1990年日大歯学部を卒業し研修医となる。
大学で学んだものは、歯の直し方、生きる目的、学ぶ楽しさ、教える気持。 専門は、補綴学と顎関節、マウスピース、イビキ治療、義歯、ブリッジ、インプラント、CAD/CAM、など
1992年に当時ではまだ少なかったブローネマルクインプラントのライセンス習得。
東風先生に師事し、治療の基盤となる技術を学ぶ。
1993年太洋歯科クリニック開設
以降は、
(株)株式会社デジタルフォルン監査役
(株)TPS監査役
横浜華銀監査役
学校法人横浜山手中華学校 理事
日本大学歯学部(補綴科)兼任講師
ISCD学会CEREC専任トレーナー
日本臨床歯科CADCAM学会 理事長
横浜市中区歯科医師会 会長
横浜市歯科医師会 常任理事
横浜市在宅療養連携推進協議会委員
日本中央競馬会 IHR組合馬主
太洋歯科卓球部監督他を歴任