はまっここどもクリニック

マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目29-24 アビテノール3F-A
  • センター北駅から約163m(ブルーライン、グリーンライン)

診療案内

日曜 22時29分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 14:00~18:00 土・日曜13:00まで WEB予約可 受付AMは11:30・PMは17:30、土・日曜12:30まで 第1・3・5日曜休診 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

はまっここどもクリニックは神奈川県横浜市都筑区にある、小児科を標榜する医療機関です。近くの駅はセンター北駅です。院長の望月 優暁は横浜市立大学医学部の出身です。

はまっここどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
ブルーライン センター北駅から徒歩1分 出口2
グリーンライン センター北駅から徒歩1分 出口2

医師紹介

院長  望月 優暁 (モチヅキ マサアキ)

出身医学部 横浜市立大学医学部
性別 男性
院長 望月 優暁の写真
自己紹介

はまっここどもクリニックは開院(2023年4月)から2年が経とうとしています。院長の望月優暁(もちづき まさあき)と申します。私は初期研修修了後、一般病院やこども専門病院にて小児科の一次~三次診療、新生児医療、先天性疾患の診療や長期フォローなど幅広い経験を積んでまいりました。その経験を通じて、小児科医療では適切な役割分担と連携が欠かせないことを痛感しています。クリニック・診療所での素早い異常の発見があってこそ、総合病院の早期検査や治療へとつながるからです。

 おかげさまで、当院へ来院いただく患者様の数は増え続けており、かかりつけとして通われる方も着実に増えてきました。また、より正確な診断と治療を行うために、新たな検査機器を導入しています。さらに、予約システムや院内動線についても随時見直しを行うなど、患者様の負担を少しでも減らせるよう、日々アップデートを続けています。

 「身近な街のお医者さん」として、地域のこども達の健康を守るために、クリニックで診られる範囲は責任をもって診療し、より専門的なケアが必要な場合には、適切な時期に適切な場所をご紹介いたします。日頃からさまざまな悩みを抱えて来院される方々に、これからも親身に寄り添っていきたいと考えております。

 今後も“受診しやすいクリニック”として、院内環境やシステム面を随時整え、地域医療に貢献してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

略歴

平成20年 神奈川県立横浜翠嵐高校卒業
平成27年 横浜市立大学医学部医学科卒業
平成27年~28年 横浜市立市民病院勤務
平成28年~令和1年 藤沢市民病院小児科勤務
令和1年 静岡県立こども病院麻酔科研修・新生児科研修
横浜市立大学附属市民総合医療センター新生児科研修
令和2年 横浜市立大学附属病院小児循環器科研修
令和2年~5年 横須賀共済病院小児科勤務
令和5年 はまっここどもクリニック開業

保有資格

日本小児感染症学会認定 小児感染症認定医
NCPR(新生児蘇生法専門コース)プロバイダー
PFCCSプロバイダー

所属学会

日本小児アレルギー学会 所属
日本アレルギー学会 所属
周産期新生児学会 所属

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

はまっここどもクリニックの求人情報

現在、はまっここどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。