医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町

マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町4-2 エスプライム茶屋町2階・3階
  • 大阪梅田駅から約133m(JR京都線、JR神戸線(大阪~神戸)、大阪環状線、JR東西線、JR宝塚線、おおさか東線、阪急神戸本線、阪急宝塚本線、阪急京都本線、阪神本線、大阪メトロ御堂筋線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ四つ橋線)
  • 中津駅から約594m(阪急神戸本線、阪急宝塚本線)
  • 中津駅から約640m(大阪メトロ御堂筋線)
  • 中崎町駅から約783m(大阪メトロ谷町線)

診療案内

日曜 8時21分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜、日曜、祝日
備考: 9:30~12:30 14:00~17:00 予約優先 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:30 17:00

患者様へのご挨拶

生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町は大阪府大阪市北区にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は大阪梅田駅です。院長の安田 由華は香川大学医学部の出身です。

生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町の周辺地図

【アクセス方法】
阪急神戸本線 大阪梅田駅から徒歩2分 茶屋町口改札

医師紹介

理事長・院長  安田 由華 (ヤスダ ユカ)

出身医学部 香川大学医学部
性別 女性
理事長・院長 安田 由華の写真
略歴
  • 国立香川医科大学(現 香川大学)卒業
  • 大阪大学大学院 医学系研究科 生体統合医学 神経機能精神医学講座 博士課程修了
  • 大阪府立精神医療センター
  • 大阪大学大学院医学系研究科附属 子どものこころの分子統御機構研究センター 特任助教
  • 同 精神医学教室 特任助教
  • 同 医学部附属病院 オンコロジーセンター 特任助教
  • 2017年7月生きる育む輝く メンタルクリニック(現第2梅田院) 開院
  • 2020年6月生きる育む輝く メンタルクリニック 梅田本院 開院
  • 2022年5月生きる育む輝く メンタルクリニックNeo 梅田茶屋町 開院
保有資格
  • 医学博士
  • 精神保健指定医
  • ⽇本精神神経学会 専⾨医・指導医・認知症診療医
  • 子どものこころ専門医
  • 精神腫瘍学の基本教育に関する指導者
  • 日本EMDR学会認定トレーニング修了同治療者
  • 厚生労働省研修プログラムうつ病の認知療法・認知行動療法ワークショップ修了
  • ADOS-2 Research Reliability 取得、ADI-R Clinical & Research training 修了
    ※ADOS-2、ADI-R: それぞれ、自閉症スペクトラム評価の世界的ゴールドスタンダードとされている検査。
    ※Research Reliability資格: 研究使用を許可された、高い評価技術を有することを証明する資格。
所属学会
  • 日本精神神経学会(薬事委員会 委員、研究推進委員会 委員)
  • 日本生物学的精神医学会(評議員)
  • 日本神経精神薬理学会(評議員)
  • 日本神経化学学会
  • 日本児童青年精神医学会
  • 日本臨床精神薬理学会
  • 日本脳科学会
  • 日本認知症学会
  • 日本緩和医療学会
  • EGUIDEプロジェクトチーム(指導医)

生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町の詳細情報

専門医療 うつ病、成人の発達障害
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町の求人情報

現在、生きる育む輝くメンタルクリニック Neo梅田茶屋町 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。