しまもと眼科のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当院は、1999年に開業して以来、地域のみなさまと一緒に歩んで参りました。
親戚に医者が多かったため、自然と自分もこの道へ進むことになりましたが、いつも何のためにこの仕事をしているのかを考えるようにしています。
例えば、大学病院では犬の眼にセンサーを埋め込むことがあるのですが、それは緑内障と眼圧の関係を詳しく調べるために行っていること、あるいはそうすることでどのようなメスを使ってどう処置するのが一番良いのかを知るために行っていることです。決してセンサーを埋め込むこと自体が目的ではありません。
現在、私がこの地で検査や治療を実施しているのも同じです。
一つひとつの細かい処置はもちろん大事ですが、そのことによって患者さまを苦痛から開放する、あそこに行けば大丈夫だという安心感を持っていただく、そういったことの積み重ねによって地域の克服度を上げることが、私の使命であると考えています。
これからも地域のみなさまに貢献することを忘れないよう、日々の診療にあたりたいと思います。
診療科目から他の医療機関を探す
〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保1丁目2-9 メディコーポ都筑101
神奈川県横浜市都筑区牛久保1丁目2-9 メディコーポ都筑101
- 北山田駅から約851m(グリーンライン)
診療案内
水曜 12時47分時点:
診察時間内
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:30
~
17:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30
~
18:30
|
患者様へのご挨拶
しまもと眼科は神奈川県横浜市都筑区にある、眼科を標榜する医療機関です。近くの駅は北山田駅です。院長の島元 理光は山梨大学医学部の出身です。
しまもと眼科の周辺地図
医師紹介
院長 島元 理光 (シマモト リコウ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
1989年山梨医科大学医学部(現山梨大学医学部) 卒業1989年山梨医科大学眼科 入局
1990年国立松本病院眼科
1991年行政組合立昭和伊南総合病院眼科
1992年山梨医科大学眼科 助手
1993年みつわ台総合病院眼科 医長
1994年山梨医科大学眼科 助手
1995年上野原町立病院眼科 医長
1997年みつわ台総合病院眼科 部長
1999年しまもと眼科クリニック 開設
1990年国立松本病院眼科
1991年行政組合立昭和伊南総合病院眼科
1992年山梨医科大学眼科 助手
1993年みつわ台総合病院眼科 医長
1994年山梨医科大学眼科 助手
1995年上野原町立病院眼科 医長
1997年みつわ台総合病院眼科 部長
1999年しまもと眼科クリニック 開設
所属学会
日本眼科学会
臨床眼科学会
緑内障学会
臨床眼科学会
緑内障学会
しまもと眼科の詳細情報
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 16台 |
---|---|
専門医療 | 白内障日帰り手術 |
口コミを投稿する
しまもと眼科の求人情報
現在、しまもと眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。