この度、生まれ育った横浜、根岸にて「下町診療所」を開設いたします。
親身で親切。断らない医療を信条としております。
研修医時代には、ひっきりなしに救急車が来る急性期病院で研鑽。
救急・総合診療を基礎としながらも、麻酔科の専門医、指導医を取得。
同時に全人的医療を目指し、総合内科も勉強。
内科認定医の資格も取得しました。
その後、奄美大島を拠点として「何でも診なければならない」僻地診療を10年間経験しました。
奄美大島は、日本の高齢化社会の10~20年後の縮図と言われています。
そこでは独居老人や適切な医療を受けていない方がたくさんおり、多くの課題を抱えておりました。
私は根岸に帰ってきて、今後増えるであろう独居の老人や身近に相談できる人のいない患者さんに
寄り添い、医療と対話(コミュニケーション)で支えていきたいと思っています。
ライフワークでもあるペインクリニック(痛み治療)も継続し、痛みのない生活を目指します。
また、近い将来起こるであろう震災に対応し、地域の拠点としても利用できる頑丈な診療所を
建築しました。
気軽に何でも相談できる、日本一敷居の低い診療所にしたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
診療科目から他の医療機関を探す
診療案内
月曜 2時48分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00
~
12:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00
~
18:00
|
||||||||
09:00
~
22:00
|
患者様へのご挨拶
下町診療所は神奈川県横浜市磯子区にある、内科、外科、心療内科、整形外科、緩和ケア内科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は根岸駅です。院長の髙橋 正憲は東海大学医学部の出身です。
下町診療所の周辺地図
医師紹介
院長 髙橋 正憲 (タカハシ マサノリ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
東海大学工学部動力機械工学科(機械工学学士) 卒業
東海大学医学部医学科 卒業
茅ヶ崎徳洲会病院(初期研修) 勤務
葉山ハートセンター 勤務
湘南鎌倉総合病院 勤務
名瀬徳洲会病院(奄美群島に10年) 勤務
下町診療所 開院 (2022年4月)
保有資格
医師免許
厚生労働省 麻酔科認定医・標榜医
日本内科学会 認定内科医
日本医師会認定 産業医
臨床研修指導医
緩和ケア医
認知症サポート医
ACLS Provider, ALSO Provider
機械工学学士
自動車普通免許
大型自動二輪免許
一級小型船舶免許
アドバンスドダイバー(PADI)
予備自衛官(衛生科 3等陸佐)
身体障害者6級(下肢)
所属学会
日本麻酔科学会
日本内科学会
日本病院総合診療医学会
日本整形外科学会
日本医師会
下町診療所の詳細情報
専門医療 | 睡眠時無呼吸症候群、ペインクリニック |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
下町診療所の求人情報
現在、下町診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。