都筑はやし泌尿器科クリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒224-0062
神奈川県横浜市都筑区葛が谷10-3 エムズヒル2F
  • 都筑ふれあいの丘駅から約115m(グリーンライン)

診療案内

水曜 11時41分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 14:30~18:30 土曜13:00まで WEB予約可 受付は診療終了時間の15分前まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:30

患者様へのご挨拶

都筑はやし泌尿器科クリニックは神奈川県横浜市都筑区にある、腎臓内科、泌尿器科を標榜する医療機関です。近くの駅は都筑ふれあいの丘駅です。院長の林 圭一郎は岩手医科大学の出身です。

都筑はやし泌尿器科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅から徒歩1分 1番出口

医師紹介

医学博士  林 圭一郎 (ハヤシ ケイイチロウ)

出身医学部 岩手医科大学
性別 男性
医学博士 林 圭一郎の写真
自己紹介

当クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
この度、「都筑はやし泌尿器科クリニック」を開院しました林圭一郎と申します。大学卒業後、都筑区から社会人生活をスタートさせ、地域の皆様に支えられて大学病院や基幹病院を中心に、臨床、研究、教育を行って参りました。
これまでに得た先進的・専門的な知識や、経験したことを地域の皆様に還元していきたいと考え当クリニックを開院しました。私は、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。患者さんやそのご家族の声に耳を傾け、信頼関係を築くことが、診断、治療において最も重要だと感じています。勤務医時代は治療した患者さんをずっと診つづけることができないことが悩みでした。これからはこの地で「いつも寄り添う診療」に専念して参ります。
泌尿器科には男性に限らず女性や子供の患者さんも多くいらっしゃいます。しかし、「何となく恥ずかしくて行きづらい」と感じ、なかなか受診に踏みきれないことで診断、治療が遅れてしまった患者さんを多く診てきました。そのような患者さんを少しでも減らすことができたらと考えています。当クリニックでは女性の方にも安心して受診していただけるようにプライバシーに配慮し、清潔感がある雰囲気作りに努めてまいります。
また、泌尿器科は内科疾患や生活習慣病とのかかわりが深い科です。泌尿器疾患が重大な内科疾患の初期症状となっていることもあり、早期に発見し適切な治療を行うことが大事です。 診療はわかりやすく丁寧な診察・説明を心掛けています。泌尿器科以外の悩みでも構いませんのでぜひお気軽にお立ち寄りください。

略歴

2009年 岩手医科大学医学部卒業
2009年 昭和大学横浜市北部病院 研修医
2011年 昭和大学横浜市北部病院 泌尿器科
2011年 昭和大学藤が丘病院 泌尿器科
2013年 昭和大学横浜市北部病院 女性骨盤底再建センター助教
2014年 昭和大学江東豊洲病院 泌尿器科 助教
2017年 山梨赤十字病院 泌尿器科 副部長
2019年 昭和大学横浜市北部病院 泌尿器科 助教、山本記念病院泌尿器科 非常勤勤務
2022年 4月 都筑はやし泌尿器科クリニック開設
昭和大学横浜市北部病院泌尿器科 兼任講師

保有資格

医学博士
日本泌尿器科学会専門医、指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

日本性機能学会専門医
身体障害者福祉指定医
テストステロン治療認定医

都筑はやし泌尿器科クリニックの詳細情報

専門医療 ED、企業健診

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

都筑はやし泌尿器科クリニックの求人情報

現在、都筑はやし泌尿器科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。