センター南駅前 内科おなかクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1 サウスウッド3階
  • センター南駅から約166m(ブルーライン、グリーンライン)

診療案内

月曜 15時26分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 16:00~18:00 水・土曜AMのみ WEB予約可 初診受付11:30、17:30まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

センター南駅前 内科おなかクリニックは神奈川県横浜市都筑区にある、内科、消化器内科、内視鏡内科を標榜する医療機関です。近くの駅はセンター南駅です。院長の小川 修は滋賀医科大学の出身です。

センター南駅前 内科おなかクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
ブルーライン センター南駅から徒歩2分

医師紹介

医学博士  小川 修 (オガワ オサム)

出身医学部 滋賀医科大学
性別 男性
趣味 サーフィン・テニス
医学博士 小川 修の写真
自己紹介

大学病院、虎の門病院時代には、消化器疾患、内視鏡検査・治療を中心に診療と研究を行ってまいりました。そして、患者さん一人ひとりときちんと向き合う私なりの医療をご提供するため、当院を開業いたしました。刻々と進歩する医療や周囲の環境の変化を敏感にとらえ、常に成長するクリニックでありたいと思います。

当院の理念は「皆さまも私たちも幸せになること」です。患者さんと接する際は「自分がして欲しいことをして、自分が嫌なことはしない」ことを大切にしています。これは、医師である前に人として忘れてはならないことだと思います。診療では訴えをしっかり受け止めるように、検査では苦痛が少ないようにと、患者さんの立場で考えるよう心がけています。

当院の胃大腸カメラでは、拡大観察やNBI観察による高精度な画像の診断が可能です。また、超音波検査技師による腹部、頸動脈、甲状腺、体表の精密なエコー検査も可能です。

痛みの感じ方や悩みの深さは、人それぞれ異なります。何かありましたら、遠慮なくご相談ください。

略歴

1995年 滋賀医科大学医学部 卒業
1995年 亀田総合病院 初期研修医
1997年 国立国際医療研究センター 後期研修医
1999年 昭和大学藤が丘病院消化器内科(医局派遣:榛原総合病院、河北総合病院、カソリック大学病院留学)
2010年 虎の門病院消化器内科 医員
2016年 センター南駅前おなかクリニック 開院

保有資格

難病指定医(潰瘍性大腸炎・クローン病など消化器系疾患)

日本消化器病学会専門医指導医・地方会総会評議員
日本消化器内視鏡学会専門医指導医・地方会評議員
カプセル内視鏡学会 専門医

センター南駅前 内科おなかクリニックの詳細情報

専門医療 人間ドック(胃内視鏡)、心臓ドック、大腸ドック、禁煙治療、内視鏡スペシャリスト、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

センター南駅前 内科おなかクリニックの求人情報

現在、センター南駅前 内科おなかクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。