ビアレ歯科


〒236-0005
神奈川県横浜市金沢区並木2丁目13-5 ビアレヨコハマ3F
  • 並木中央駅から約479m(金沢シーサイドライン)
  • 幸浦駅から約506m(金沢シーサイドライン)
  • 能見台駅から約995m(京急本線)

診療案内

木曜 19時31分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 10:00~12:30 14:00~19:00 予約制 受付:10:00~11:30 14:00~18:00 臨時休診あり
診療時間
10:00 19:00

患者様へのご挨拶

ビアレ歯科は神奈川県横浜市金沢区にある、一般歯科、小児歯科を標榜する医療機関です。近くの駅は並木中央駅です。院長の小金井 弘明は神奈川歯科大学の出身です。

ビアレ歯科の周辺地図

【アクセス方法】
金沢シーサイドライン 並木中央駅から徒歩5分
金沢シーサイドライン 幸浦駅から徒歩5分

医師紹介

院長  小金井 弘明 (コガネイ ヒロアキ)

出身歯学部 神奈川歯科大学
性別 男性
院長 小金井 弘明の写真
自己紹介

私は勤務医時代、10年以上、歯周病専門医の先生に師事し、日本歯周病学会認定医の資格を取得いたしました。

歯周病は自覚症状が出にくく、また自覚していたとしても放置してしまいがちな疾患ですが、その反面、歯周病治療はすべての歯科治療の基礎となるともいえる治療であると思っています。

被せ物を作るにしても、歯周病で歯肉が腫れた状態では精度の高い歯を作ることはできませんし、入れ歯を作るにしても、歯周病であごの骨が溶けてしまっていたり、バネをかける支台となる歯がグラグラしている状態では、安定して噛める入れ歯が作れません。また、そもそも歯周病で歯の土台となる骨が溶かされてしまっては、歯を維持することもできないからです。

治療直後だけではなく、10年、20年後まで快適に噛めるようにするためには、歯肉の状態を良い状態にキープすることがとても重要。

一生頼れる「かかりつけ医」として、永く信頼関係を築いていきたいからこそ、自分の手掛けた歯がなるべく長く持つように、歯周病認定医としての知識と技術を活かして診療していきたいと思っております。

略歴

平成20年 3月神奈川歯科大学 卒業
平成20年 4月神奈川歯科大学附属病院 臨床研修開始
平成21年 4月神奈川歯科大学附属病院 補綴科勤務
平成23年~開業医院にて勤務
令和2年 9月ビアレ歯科 勤務
令和4年 3月ビアレ歯科 院長就任


ビアレ歯科の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 200台
専門医療 歯周病、顎関節症、マタニティ歯科
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

ビアレ歯科の求人情報

現在、ビアレ歯科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。