サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒534-0021
大阪市都島区都島本通4丁目24-19-1階
  • 野江内代駅から約347m(大阪メトロ谷町線)
  • JR野江駅から約660m(おおさか東線、京阪本線)
  • 都島駅から約788m(大阪メトロ谷町線)

診療案内

水曜 12時58分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
診療時間
09:00 13:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

都島、野江内代のサクラ糖尿病・腎臓・内科クリニックは糖尿病専門医と腎臓専門医(女性医師)の2人による診療体制です。大阪シティバス都島本通5丁目から徒歩1分、谷町線野江内代駅から徒歩5分、谷町線都島駅から徒歩10分、JR野江駅から徒歩10分の立地です。診療科目は内科全般を幅広く診療しております。女性にも優しい空間を目指し女性専用トイレがあり、女性医師や女性スタッフによる対応も可能です。また、食事療法に関しては管理栄養士による栄養指導、栄養相談が可能であり、糖尿病認定看護師や糖尿病療養指導士による療養相談も可能です。サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニックは体調の困りごとを気軽に相談いただける皆さまのかかりつけ医としてよりそい、人生100年時代の健康寿命のためにお役に立ちたいと思います。

サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
大阪シティバス都島本通5丁目から徒歩1分 野江内代駅から徒歩5分 都島駅から徒歩10分 JR野江駅から徒歩10分

医師紹介

院長・医学博士・糖尿病専門医/指導医  佐倉 剛史 (サクラ タケシ)

出身医学部 大分大学医学部
性別 男性
院長・医学博士・糖尿病専門医/指導医 佐倉 剛史の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
診療モットー 「一期一会」「温厚篤実」
はじめまして。佐倉 剛史(さくら たけし)と申します。私はこれまで大学病院や基幹病院にて内科全般を幅広く診療してまいりました。 病をもつ人が健康な人と変わらない人生を歩み、前向きに治療に取り組んで頂けることを理想とし、外来においては”親しみやすく、わかりやすい診察”を目指します。さまざまな体調の変化、困りごとについて一度相談してみたいという方は、気軽にご相談くださればと思います。 地域の皆さまのかかりつけ医としてお役に立てればと思います。よろしくお願い致します。
略歴
2009年 大分大学医学部医学科卒業
2011年 大分県立病院 内分泌・代謝内科 後期研修医
2012年 大分県国東市民病院 内科 医員
2013年 大阪市立大学医学部附属病院 生活習慣病・糖尿病センター
(2013-2014年 白鷺病院 内科 医員)
2018年 大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了
2018年 大阪市立総合医療センター   糖尿病内科 医員
2019年 大阪市立総合医療センター   糖尿病内科 医長
2022年 サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニック
保有資格
医学博士
日本糖尿病学会認定糖尿病専門医
日本糖尿病学会認定研修指導医
日本内科学会認定認定内科医・指導医
難病指定医
所属学会
日本内科学会、日本糖尿病学会

医学博士・腎臓専門医  佐倉 真理 (サクラ マリ)

出身医学部 愛知医科大学
性別 女性
詳しい情報を見る
自己紹介
診療モットー 「誠心誠意」  
はじめまして。佐倉 真理(さくら まり)と申します。私は大学病院や基幹病院で腎臓を専門に診療に携わってまいりました。「腎臓内科」と聞いて、馴染みがない方もいらっしゃるかもしれません。腎臓内科とは『腎臓の機能が低下した方や、尿検査でタンパク・血尿を指摘された方の原因を調べ、腎臓を守るために治療を行う。そして、腎不全が進行してしまった場合には腎代替療法(血液透析・腹膜透析・腎移植)を見据えて治療方針を話し合って一緒に決めていく』ことが主な診療内容となります。これまでの経験の中で、①腎不全・透析を予防するための慢性腎臓病の早期発見・早期治療の重要性、 ②腎臓の状態に合わせた様々な薬剤のきめ細やかな調整、 ③適切なタイミングでの腎臓専門医・高次医療機関への紹介の大切さ を実感してきました。  慢性腎臓病や高血圧をお持ちの方とは、食事や運動に関するアドバイスにも力を入れ、じっくりと腰をすえて一緒に治療に向き合います。また、当院には慢性腎臓病・腎不全の主な原因となる糖尿病の専門医がおりますので協力して皆さまをサポートしていきます。また、迅速に検査結果が分かるシステムを導入し、緊急性がある場合には連携している高次医療機関に紹介させて頂き、早期の治療開始に繋げていきます。一度、腎臓について相談してみたいという方は、お気軽にご来院くださればと思います。 皆さまのお役に立てればと思いますので、よろしくお願い致します。
略歴
2004年 四天王寺高校卒業
2010年 愛知医科大学医学部医学科卒業
2012年 大阪市立大学医学部附属病院 腎臓内科
2015年 石切生喜病院 腎臓内科 医員
2017年 大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了
2022年 サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニック
保有資格
医学博士
日本腎臓学会認定腎臓専門医
日本内科学会認定認定内科医・指導医
 
所属学会
日本糖尿病学会
日本透析学会
日本腹膜透析学会

サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニックの詳細情報

専門医療 糖尿病
特別外来 腎臓外来、健康維持専門外来、生活習慣病外来、メタボリック外来、代謝外来、高脂血症外来、動脈硬化外来、予防接種外来、腎不全外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2022年4月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニックの求人情報

現在、サクラ糖尿病・腎臓・内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。