現在、吉祥寺矯正歯科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
診療科目から他の医療機関を探す
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目1番9号 FSビル5階
東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目1番9号 FSビル5階
- 吉祥寺駅から約182m(JR中央本線(東京~塩尻)、JR中央線(快速)、JR中央・総武線、JR成田エクスプレス、京王井の頭線)
- 井の頭公園駅から約787m(京王井の頭線)
患者様へのご挨拶
吉祥寺矯正歯科クリニックは、裏側矯正治療専門のクリニックです。吉祥寺駅から徒歩1分と好アクセスで、電車で通院しやすいのはもちろん、近隣に駐車場や駐輪場も多数あるため、車や自転車での通院も可能です。院長は女性で、大学病院で研鑽を積んだ後、矯正専門病院にて副院長をしていたことで多くの症例経験があります。裏側矯正をはじめとして難症例にも対応しています。見た目の美しさだけではなく、噛み合わせに重視した矯正治療を提供されています。検査時にはすべての症例を咬合器に付着させ、関節頭の位置を把握します。適切な方法で歯を動かすことで、難易度の高い矯正にも対応することができ、審美性と機能性に優れた歯並びの実現を目指しています。また、各専門の治療分野に精通したドクターが診療を行っているため、矯正治療中の抜歯や虫歯治療など、必要な処置を院内で完結でき、忙しい患者さんにも最適です。オーダーメイドの裏側矯正装置「インコグニト(incognito)」を採用されています。ドイツで開発され世界的にも使用されている装置で、従来の裏側矯正で懸念されるような話しにくさや違和感なども少ないそうです。また、短期間での歯列移動が期待できるため、できる限り早く歯並びを整えたいという方にもおすすめです。裏側矯正は、ブラケット装置が見えにくいため周囲に矯正中であることを気づかれにくい利点があり、歯の裏面は唾液による自浄作用が活発なためむし歯などのリスクも少ないと言われています。また、舌を置く位置も正しく改善されて歯並びの悪化につながる舌癖を防ぐことができ、矯正完了後に装置を外しても後戻りのリスクが少ないそうです。また、歯の表側に矯正装置がないため、矯正中にホワイトニングを受けることもでき、装置による唇への損傷の心配もないそうです。趣味や部活動などでスポーツに励む方も安心して競技に臨めるのではないでしょうか。
吉祥寺矯正歯科クリニックの周辺地図
医師紹介
院長 鈴木 美穂 (スズキ ミホ)
吉祥寺矯正歯科クリニックの詳細情報
専門医療 | 目立たない矯正装置 |
---|---|
特徴・機能 | 急速拡大装置による矯正治療ができる歯科医院、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |