医療法人 暁宏会 大橋記念 薬師堂眼科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
女性医師在籍

〒984-0047
宮城県仙台市若林区木ノ下3丁目16番21号薬師堂 ATTRAビル2F
  • 薬師堂駅から約160m(仙台市営地下鉄東西線)

診療案内

金曜 5時48分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
15:00 18:00
10:00 13:00

患者様へのご挨拶

「大橋眼科」は、1919年(大正8年)に「大橋眼科病院」、目の手術を行う入院設備のある眼科病院として青葉区中央2丁目(旧東三番町通り)に開業して地域の皆さまと共に歩んでまいりました。令和元年に100周年を迎え、医院の歴史を継承して、本院と連携できる新クリニックを「大橋記念 薬師堂眼科クリニック」として若林区 地下鉄東西線 薬師堂駅 バスロータリー前に2020年5月7日に開院いたしました。

薬師堂眼科クリニックの院長 山口慶子(旧姓:大橋)は、宮城県立こども病院で小児眼科の診察を専門に、弱視や斜視、生まれつき障害を持つお子さんの視覚発達、難病で治療をされるお子さんたちの目の治療、治療薬の副作用として起こる目の疾患などに取り組んで参りました。もちろん、小児眼科だけでなく大人の目の全般的な疾患の診療もいたします。地域の皆様の目の健康管理のお手伝いをさせていただきます。女性医師で、何でも相談ができる和やかな雰囲気の診療体制を心がけておりますので、目のついての不安をどうぞお気軽にご相談ください。

大橋記念 薬師堂眼科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
地下鉄東西線 薬師堂駅 バスロータリー前

医師紹介

院長 医学博士・医 師  山口 慶子 (ヤマグチ ケイコ)

出身医学部 日本大学医学部
性別 女性
出身地 東京都
血液型 B型
趣味 スキューバダイビング・水泳・ピアノ演奏
院長 医学博士・医 師 山口 慶子の写真
自己紹介
小児眼科全般・視力発達・斜視・弱視・自閉症や発達障害・生まれつきの異常があるお子さん・大人一般眼科診療(緑内障・白内障・加齢性黄斑変死江)
略歴
宮城県立こども病院 眼科部長・東北公済病院 眼科医長・東北大学医学部付属病院 眼科・
カナダ国 カルガリー大学医学部 ライオンズ視覚センター研究員・米国 ウェイクフォーレスト大学 客員准教授(網膜移植研究)
保有資格
眼科専門医
所属学会
日本眼科学会・日本臨床眼科学会・日本小児眼科学会・日本眼科手術学会 他

大橋記念 薬師堂眼科クリニックの詳細情報

駐車場 あり(駐車券を発行・無料)
特別外来 弱視専門外来、コンタクト外来
特徴・機能 外国語、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2020年5月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

大橋記念 薬師堂眼科クリニックの求人情報

現在、大橋記念 薬師堂眼科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。