あすかぜ内科循環器クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応

診療案内

月曜 9時37分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日、第2水曜日、第3土曜日
備考: 月曜日 18:00-19:00は予約患者様のみ診療
診療時間
09:00 12:30
14:00 19:00
14:00 18:00
14:00 17:00

患者様へのご挨拶

札幌市手稲区にあるあすかぜ内科循環器クリニックは、イオンスーパーセンター手稲山口店から徒歩2分ほど、曙通りに面しております。駐車場が10台分確保されておりお車での来院が便利です。
感冒や腹痛などの一般内科をはじめ高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病、狭心症・不整脈・心不全などの循環器疾患を主に診療しております。
糖尿病診療では院内迅速検査を行っており血糖値・ヘモグロビンA1c値を測定しております。
また、動脈硬化判定のためABI検査装置を用意しております。
呼吸機能測定器で肺気腫や気管支ぜんそくの診断を行うことができます。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査・治療を行っています。
重症患者様・他科での診療が必要な患者様には信頼できる医療機関を紹介させていただきます。
患者様やご家族の方々との対話を重ね、関係する皆様に納得していただける医療の提供を目指します。
親身で安心できる「かかりつけ医」を目指して地域に根差した医療を行っていきます。
気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

あすかぜ内科循環器クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR北海道バス「曙通」停 徒歩7分
JR北海道バス「明日風5丁目」停 徒歩5分

医師紹介

医学博士  渡邊 俊明 (ワタナベ トシアキ)

出身医学部 札幌医科大学
性別 男性
出身地 北海道
血液型 O型
趣味 スポーツ観戦・温泉巡り
自己紹介
あすかぜ内科循環器クリニックの渡邊です。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。 小樽市で生まれ育ち、札幌医科大学卒業後は札幌市内・近郊や釧路市で経験を積んでまいりました。 胸部外科医・心臓血管外科医として外科手術に携わってきましたが、循環器医としてカテーテルを用いた血管内治療の経験も数多くしてきました。 循環器疾患に対し、患者様一人一人に外科治療・内科治療いずれの治療がよりふさわしいか的確にアドバイスできると思っております。
当院は手稲区明日風・曙地区での皆様のかかりつけ医を目指しております。 「体調がすぐれないけど、どこの科に行っていいのかがわからない」などお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
略歴
1992年 札幌医科大学卒業
1993年 札幌医科大学第二外科
1994年 北海道立釧路病院
1995年 札幌医科大学第二外科
1996年 市立小樽第二病院
1999年 札幌医科大学第二外科
2002年 新札幌循環器病院
2003年 市立小樽第二病院
2004年 市立札幌病院
2005年 札幌中央病院
2006年 石狩病院
2007年 新札幌循環器病院
2009年 石狩病院
2018年 朝里中央病院
2019年12月 あすかぜ内科循環器クリニック開院
所属学会
日本外科学科
日本胸部外科学会
日本心臓血管外科学会
日本呼吸器外科学会
日本不整脈心電学会

あすかぜ内科循環器クリニックの詳細情報

駐車場 駐車10台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2019年12月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

あすかぜ内科循環器クリニックの求人情報

現在、あすかぜ内科循環器クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。