いまもと泌尿器科クリニック

公式情報
オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
専門医在籍

〒274-0063
千葉県船橋市習志野台1-38-11  北習志野メディカルプラザ4F
  • 北習志野駅から約282m(京成松戸線、東葉高速線)
  • 高根木戸駅から約649m(京成松戸線)
  • 習志野駅から約986m(京成松戸線)

診療案内

月曜 14時47分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・日曜・祝日
診療時間
09:00 12:00
14:00 17:00

患者様へのご挨拶

私は千葉大学医学部を卒業後23年間、千葉大学附属病院を中心に外来、手術等の臨床一筋で多くの患者さんを診察させていただきました。
 これまで腫瘍や癌の手術、抗がん剤治療、放射線治療、ホルモン治療などを多く経験してきた中で、泌尿器疾患の早期発見、早期診断、早期治療の重要性をいやというほど認識させられてきました。今後、船橋市習志野台、北習志野駅近隣地域のみなさまがご自分の疾患をより早期にみつけ、より早期の治療に結び付けられるよう、大いにお手伝いさせていただきたいと思います。
いまもと泌尿器科クリニックは、新京成電鉄・東葉高速鉄道「北習志野駅」から徒歩約3分の場所にあります。仕事で忙しい方も通いやすく、移動もスムーズです。遠方からも通いやすい立地であり、船橋市習志野台、北習志野駅近隣をはじめ地域の健康増進に真摯に取り組んでまいります。
 患者様に寄り添った診療をモットーに、問診や診察にも最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医・指導医として泌尿器科疾患一般の診療に、
日本生殖医学会認定の生殖医療専門医として男性不妊症診療に、真摯に従事してまいります。
いまもと泌尿器科クリニックでは、
 ・排尿管理(特に高齢患者さんを中心とした)
 ・女性泌尿器、小児泌尿器の診断と治療
 ・前立腺疾患、神経因性膀胱の診断と治療
 ・結石、感染症、腫瘍の診断と治療
 ・泌尿器がんの早期診断、治療(ホルモン療法など)
 ・生殖医療専門医としての、男性不妊症の診断と治療
に関し、『十分なご説明のうえで、患者さんの十分なご納得のもとに』をコンセプトとして、『的確な診断』、『適切な治療』を行ってまいります。これまで通り、当たり前のことを、地道にひとつずつ積み重ね、船橋市習志野台、北習志野駅近隣をはじめ地域のみなさんの健康管理に貢献していきたいと考えております。
 これまで地域基幹病院や大学病院で蓄積してきた医療知識、臨床経験と、大学病院にて長年臨床一筋で習得してきた最先端技術を、これからは一か所に腰を据え、落ち着いた環境でじっくりと、より近い距離で船橋市習志野台、北習志野駅近隣をはじめとした地域の患者さんに還元していきたいと考えております。

いまもと泌尿器科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
新京成電鉄・東葉高速鉄道「北習志野駅」から徒歩3分

医師紹介

医学博士、千葉大学附属病院泌尿器科 非常勤講師  今本 敬 (イマモト タカシ)

出身医学部 千葉大学医学部
性別 男性
出身地 広島県
血液型 O型
趣味 野球・ドライブ・温泉巡り・神社巡り・料理・食べ歩き
医学博士、千葉大学附属病院泌尿器科 非常勤講師 今本 敬の写真
自己紹介

私は千葉大学医学部を卒業後23年間、千葉大学附属病院を中心に外来・手術等の臨床一筋で多くの患者さんを診察させていただいてきました。
 今後、地域のみなさまがご自分の疾患をより早期にみつけ、より早期の治療に結び付けられるよう、大いにお手伝いさせていただきたいと思います。
 これまで地域基幹病院や大学病院で蓄積してきた医療知識、臨床経験と、大学病院にて長年臨床一筋で習得してきた最先端技術を、これからは一か所に腰を据え、落ち着いた環境でじっくりと、より近い距離で地域の患者さんに還元していきたいと考えております。
 千葉大学泌尿器科では、関連病院への人員配置など人事関係の責務の一端も担ってまいりました。そこで感じたことは、まだまだ泌尿器科医の数が少なく、千葉県広域をカバーしきれていない現実です。当地域も泌尿器科医が足りない状況であると以前から問題になっておりました。泌尿器科専門医療や男性不妊症診療専門施設が少ないなか、せめて個人の力でできることとして、自分が少しずつでも貢献できればとの思いから、このたびこの地での開業を決意いたしました。
 いまもと泌尿器科クリニックは、千葉県船橋市習志野台、北習志野駅近隣をはじめ地域の健康増進に真摯に取り組んでまいります。
 患者様に寄り添った診療をモットーに、問診や診察にも最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
 日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医・指導医として泌尿器科疾患一般の診療に、
 日本生殖医学会認定の生殖医療専門医として男性不妊症診療に、真摯に従事してまいります。
 いまもと泌尿器科クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査、手術が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
 長年、千葉大学病院に勤務してきた経験から、千葉大学附属病院はもとより、千葉大学医局の関連病院との密な連携や、学会研究会を通した他大学関連病院とのつながり、多くの後方支援病院に支えて頂いていることが、当クリニックの強みでもあります。専門高次機能施設への紹介が必要な患者さんにおかれましても、安心してお任せいただけると自負しております。
 千葉大学附属病院で長年、患者さんのご紹介を受けてきた立場から、同じ総合病院の泌尿器科宛ての紹介だとしても、得意な疾患、手術が異なるために紹介を繰り返され、結果的に遠回りとなり、診断・治療の遅れにつながりかねないケースも見てまいりました。疾患ごとに強みのある関連病院や専門の先生がたとの、これまで築いてきた密な連携がありますので、より専門の病院での対応が必要な場合には、直接最短コースで、最も適切な医療機関にご紹介いたします。私自身が長年、泌尿器科手術・診療の第一線に携わってきた経験と、千葉大学附属病院で後輩医師の指導に当たってきた経験、および各施設に手術の指導・応援で赴いてきた経緯から、施設・医師ごとの手術・診療の特徴、強みを見る目には自信があります。術者の目から見ても信頼できる施設・先生にご紹介いたしますので、ぜひご安心ください。専門内科・専門外科等の他科疾患、小児・婦人科疾患につきましても、長年の千葉大学附属病院勤務で培った大学病院内外および関連病院とのネットワークを生かして、適切にご紹介できると存じます。

略歴
  • 1970年9月生まれ
  • 1996年 千葉大学医学部卒業 千葉大学泌尿器科学教室入局
  • 1997年 国立精神・神経センター国府台病院泌尿器科
  • 1998年 沼津市立病院泌尿器科
  • 2002年 千葉大学大学院医学研究科博士課程(外科系)修了
  • 2004年 千葉大学医学部附属病院泌尿器科 助手
  • 2007年 千葉大学医学部附属病院泌尿器科 講師
  • 2009年 University of California, San Francisco (UCSF), AUA/JUA Academic Exchange Program
  • 2007年~2018年10月 千葉大学医学部附属病院泌尿器科 講師
  • 2018年12月 いまもと泌尿器科クリニック 開業
    千葉大学附属病院泌尿器科 非常勤講師
保有資格
  • 日本泌尿器科学会専門医
  • 日本泌尿器科学会指導医
  • 生殖医療専門医  
  • 泌尿器腹腔鏡技術認定医 
  • 日本内視鏡外科学会技術認定医(泌尿器腹腔鏡)
  • 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 
所属学会
  • 日本泌尿器科学会(代議員、ボーディングメンバー、専門医、指導医)
  • 日本生殖医学会(生殖医療専門医)
  • 日本泌尿器内視鏡学会(泌尿器腹腔鏡技術認定医、代議員)
  • 日本内視鏡外科学会(泌尿器腹腔鏡技術認定医)
  • 日本アンドロロジー学会(評議員)
  • 日本受精着床学会
  • 日本癌学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本内分泌学会
  • 日本性機能学会
  • 日本内分泌外科学会
  • 日本排尿機能学会
  • 日本泌尿器腫瘍学会

いまもと泌尿器科クリニックの詳細情報

駐車場 駐輪場:あり。
駐車場:提携駐車場あり(通り向かい、時間貸し、1時間無料、70台)
専門医療 男性更年期障害、男性不妊
特別外来 前立腺専門外来、排尿障害外来、性感染症外来、間質性膀胱炎専門外来、AGA(男性型脱毛症)専門外来、泌尿器外来
特徴・機能 外国語、AGA処方、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2018年12月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

いまもと泌尿器科クリニックの求人情報

現在、いまもと泌尿器科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。