医療法人社団 康樹会 海岸歯科ORALCARE

公式情報
Web予約対応
外国語対応
休日診療対応

〒260-0842
千葉県千葉市中央区南町2丁目8-9 大塚ビル2階
  • 蘇我駅から約95m(JR外房線、JR内房線、JR京葉線)
  • 千葉寺駅から約943m(京成千原線)

診療案内

水曜 12時25分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日
備考: 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
14:00 19:00
14:00 18:00
14:00 17:00

患者様へのご挨拶

当院は、口臭でお悩みの方などの診察、診療、小さなお子様の矯正歯科、そして、ご自身の歯を一生残し全身の健康を守るための先進歯科医療システムを、院長だけではなく、医師、歯科衛生士、助手などのスタッフらとチームを組み、患者様の治療を行います。
患者様との信頼感が、なにより大切な治療法であるため、私共のお話を信じていただけるように努力します。毎日の予防やメンテナンスに心がけていただくことなしには、むし歯や歯周病をなくすことはできないからです。むし歯が痛くなくても、ご来院いただける歯医者であるために、私たちは、チーム医療で対応いたします。
お困りのことなどございましたらお気軽にご相談ください。スタッフ全員で、患者様の歯科治療を行います。

海岸歯科ORALCAREの周辺地図

【アクセス方法】
JR京葉線蘇我駅・徒歩3分

医師紹介

理事長  森本 哲郎 (モリモトテツロウ)

出身歯学部 東京歯科大学
趣味 野球
理事長 森本 哲郎の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
●できるだけ削らない治療「MI治療」
「MI」とはミニマムインターベンションの略で歯質や神経への影響を最小限に抑え、本当に悪くなったところだけを削除して修復する治療法です。歯は削れば削るほどもろくなるので、なるべく歯を傷つけずに治療することによって、できるかぎり多くの歯質を残し、患者様の歯を長持ちさせることを目的としています。

●できる限り抜歯を行わない小児矯正治療
矯正は出来る限り小児の時に行ったほうがいい治療です。
成長しきってしまった成人では骨格的なバランスを矯正しようとすると、外科治療を加えなければ治療できないことがあります。小児の時にしっかりと矯正を行うことにより、土台を作り外科的手術を回避することができます。それにあわせて、成人よりも歯の動きが早いので治療期間も成人矯正よりも短くて済みます。無料相談を行なっていますので、一度ご連絡・ご相談ください。
略歴
昭和38年 東京生まれ かに座
昭和63年 東京歯科大学卒業
同年 東京歯科大学水道橋病院歯科総合科入局
平成3年 海岸歯科室開業
所属学会
国際インプラント学会指導医
米国インディアナ大学歯学部インプラント科客員研究員
UCLAインプラントアソシエーション会員
日本歯周病学会会員
歯科総合医療研究会会員
日本摂食嚥下リハビリテーション学会会員

院長  林 良憲 (ハヤシヨシノリ)

院長 林 良憲の写真

海岸歯科ORALCAREの詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 2台
専門医療 インプラント、歯科恐怖症、日曜・祝日平常診療

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

海岸歯科ORALCAREの求人情報

現在、海岸歯科ORALCARE の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。