医療法人 藻友会 いしやま形成外科クリニック

公式情報
Web予約対応
専門医在籍

〒064-0915
北海道札幌市中央区南15条西11丁目2-6
  • 西線16条駅から約571m(札幌市電)
  • 静修学園前駅から約610m(札幌市電)
  • 西線14条駅から約617m(札幌市電)
  • 行啓通駅から約646m(札幌市電)
  • ロープウェイ入口駅から約779m(札幌市電)
  • 山鼻19条駅から約797m(札幌市電)
  • 西線11条駅から約888m(札幌市電)
  • 石山通駅から約917m(札幌市電)
  • 中島公園通駅から約921m(札幌市電)
  • 東屯田通駅から約933m(札幌市電)
  • 電車事業所前駅から約982m(札幌市電)
  • 中央図書館前駅から約983m(札幌市電)

診療案内

水曜 12時43分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 第4土曜・日曜・祝日
備考: 月・火・水・金の13:00~15:30は、予約手術時間です。
診療時間
09:00 11:30
13:00 16:30

患者様へのご挨拶

粉瘤・ほくろ・脂肪腫・皮膚がんなどの手術を、形成外科的手法を用いて整容面に配慮した治療を行うクリニックです。
顔面外傷・やけど・眼瞼下垂などの一般保険診療から、シミ・シワのレーザー治療、アンチエイジング治療なども行なっています。
すべての手術に際しては、少なからず “痛み“ が生じます。“無痛分娩“ などという言葉がありますが、実際には硬膜外麻酔や脊椎麻酔を行う際には、腰部への注射が必要となります。全身麻酔も同様に、睡眠導入剤を投与するためには、末梢ルート(点滴のための注射)が必要となるためです。当院においては、局所麻酔による日帰り手術が中心となりますが、可能な限り極細針を用い、刺入時の痛みを和らげ、痛みに特に弱い方の場合は、注射針刺入部にあらかじめ麻酔クリームを塗布するなど、緩除に時間をかけ、ていねいに麻酔を施し、“痛みのない手術“ を目指して参ります。

いしやま形成外科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
?じょうてつバス:札幌駅前ターミナル発/定山渓線全線・藻岩線・真駒内線→南14条西11丁目下車(徒歩1分)
?地下鉄:東西線 西11丁目下車(乗り換え)→じょうてつバス全線→南14条西11丁目下車(徒歩1分)
?市電:内回り→西線14条下車(徒歩10分)、外回り→行啓通下車(徒歩10分)

医師紹介

院長  石山 誠一郎 (イシヤマ セイイチロウ)

出身医学部 金沢医科大学
性別 男性
院長 石山 誠一郎の写真
略歴
'03年金沢医科大学医学部卒・札幌医科大学麻酔科入局
'05年麻酔科標榜医、麻酔科認定医取得
'06年北海道大学形成外科入局・市立札幌病院形成外科
'07年北海道大学病院形成外科
'08年KKR札幌斗南病院形成外科 血管腫・血管奇形センター
'09年函館中央病院形成外科(医長)
'10年北海道大学病院形成外科、日本形成外科学会形成外科専門医取得
'11年時計台記念病院形成外科 創傷治療センター(医長)
'18年6月医療法人藻友会 いしやま形成外科クリニック開院。
保有資格
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医
北海道大学形成外科客員臨床講師
所属学会
日本形成外科学会
日本麻酔科学会
日本創傷外科学会
日本下肢救済足病学会
日本血管腫血管奇形学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
日本レーザー医学会

いしやま形成外科クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場・駐輪場あり(無料)
専門医療 レーザー(あざ・ほくろ)
特別外来 外傷外来、しみ専門外来、イボ外来、スキンケア外来、皮膚腫瘍外来、褥瘡外来、あざ専門外来、眼形成外来
開院時期 2018年6月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

いしやま形成外科クリニックの求人情報

現在、いしやま形成外科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。