浦安内科消化器クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

〒279-0042
千葉県浦安市東野3-4-1 アクロスプラザ浦安東野2階

診療案内

水曜 13時38分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜・日曜午後・祝日
診療時間
09:00 12:20
14:30 17:45

患者様へのご挨拶

アクロスプラザ浦安2階に浦安内科消化器クリニックを開業させて頂きました。
風邪など体調の優れない時はもちろん、内科診療全般、高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病、気管支喘息、花粉症などのアレルギー疾患、便秘症や不眠症といった日々の悩みを解決する治療、専門である消化器内科(胃痛、胸やけ、胃もたれ、慢性下痢、便秘)胃カメラ、大腸カメラ(土日の内視鏡検査)、慢性的な症状、体質を改善して毎日元気を目指す漢方保険診療を行っております。
土日もできる健康診断、予防接種を通して、体調が優れない時だけではなく、毎日を健康で元気に生きるためのサポートをしていくことが当院の使命と考えています。
消化器病学会専門医、内視鏡学会専門医が診療にあたります。
病院へ行くと、自然と緊張してしまい、帰りには疲れてしまうことも多いですよね?
浦安内科消化器クリニックでは、広くてリラックスできる待合室、土日でも受診可能で身近なクリニック、
クルマでも通院しやすいクリニック、内視鏡学会専門医による胃カメラ、大腸カメラ検査、誠実な対応を心がけることで、受診しても疲れないクリニックを目指し、受診した帰りには、少しでも元気になれるような医療を提供したいと考えております。
平日はお仕事で忙しく、医療機関になかなか受診できない方には、土日診療をご利用頂きたいと思います。
患者さんと誠実に向き合い、意思決定が必要な時には、患者さんを私の家族だと想い、最良の選択をご一緒に考えます。患者さんの側にたった、患者さん中心の医療を提供し、あなたの人生に付き添うパートナーとして、ご信頼を頂けるよう精一杯努力いたします。大切なご家族、大切なご友人に安心して紹介できるクリニック、地域に愛されるクリニックとなりえるよう努力してまいります。

浦安内科消化器クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
お車でご来院の方
当施設が入居しておりますアクロスプラザ浦安東野では、無料駐車場を110台ご用意しております。
広くてわかりやすい道のり、平置き駐車場なのでストレスなくアクセスできます。
浦安地域にお住いの方には、ヤオコー浦安東野店さまの近くとお伝えするとわかりやすいかもしれません。
東京ディズニーランドの近くで、遠方の方でもクルマで受診しやすいクリニックです。どうかお気をつけてご来院ください。
・東京方面から
首都高速湾岸線 浦安インターより2分
浦安インターを降りて最初の信号を左折、約300mでアクロスプラザ浦安東野があります。駐車場へお入りください。
霞が関インターより20分/箱崎インターより15分
・千葉方面から
首都高速湾岸線 浦安インターより3分
浦安インターを降りて最初の信号の立体交差を右側へ上がり右折、約500mでアクロスプラザ浦安東野があります。駐車場へお入りください。
幕張インターより15分

バスでご来院の方
浦安駅より約8分
「東海大浦安高校前」下車 徒歩0分
東海大浦安高校入口、東野中央経由の新浦安駅、舞浜駅行きのバスにお乗りください。
・新浦安駅より約8分
「東海大浦安高校前」下車 徒歩0分
東野経由の浦安駅行きのバスにお乗りください。
・舞浜駅より約8分
「東海大浦安高校前」下車 徒歩0分
浦安駅行きのバスにお乗りください。

医師紹介

院長  宮崎 民浩 (ミヤザキ タミヒロ)

出身医学部 日本医科大学
性別 男性
自己紹介
毎日を健康で元気に生きるためのサポートをしていく
ことが当院の使命と考えています。
アクロスプラザ浦安2階に浦安内科消化器クリニックを開業させて頂きました。
私自身、浦安地域近くで幼少時に育ちましたので、この地にとても親近感を持っております。
風邪など体調の優れない時はもちろん、
内科診療全般、高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病、気管支喘息、
花粉症などのアレルギー疾患、
便秘症や不眠症といった日々の悩みを解決する治療、
専門である消化器内科(胃痛、胸やけ、胃もたれ、慢性下痢、便秘)
胃カメラ、大腸カメラ(土日の内視鏡検査)、
慢性的な症状、体質を改善して毎日元気を目指す漢方保険診療を行っております。
土日もできる健康診断、予防接種を通して、
体調が優れない時だけではなく、毎日を健康で元気に生きるためのサポートをしていくことが当院の使命と考えています。
病院へ行くと、自然と緊張してしまい、帰りには疲れてしまうことも多いですよね?
当院では、
広くてリラックスできる待合室、
土日でも受診可能で身近なクリニック、
クルマでも通院しやすいクリニック、
内視鏡学会専門医による胃カメラ、大腸カメラ検査、
誠実な対応を心がけることで、受診しても疲れないクリニックを目指し、
受診した帰りには、少しでも元気になれるような医療を提供したいと考えております。
平日はお仕事で忙しく、医療機関になかなか受診できない方には、土日診療をご利用頂きたいと思います。
患者さんと誠実に向き合い、意思決定が必要な時には、患者さんを私の家族だと想い、最良の選択をご一緒に考えます。
患者さんの側にたった、患者さん中心の医療を提供し、
あなたの人生に付き添うパートナーとして、ご信頼を頂けるよう精一杯努力いたします。
大切なご家族、大切なご友人に安心して紹介できるクリニック、
地域に愛されるクリニックとなりえるよう努力してまいります。
今回、ご縁を頂き、クリニック開業の際に、ご尽力頂いたすべての関係者に心から感謝を申し上げます。
これまで私を医師として育てて頂いた、
すべての先輩、関係者の方々への感謝を忘れずに、皆さまに愛されるクリニックを築き上げていきたいと思います。
特に開院当初においては、運営において、未熟さからご迷惑をおかけする時もあるかもしれません。
常に改善を心がけ、努力を続けますので、お見守り頂けましたら幸いです。
略歴
経歴
日本医科大学卒業
東京慈恵会医科大学消化器肝臓内科入局
東京慈恵会医科大学附属病院
東京慈恵会医科大学附属葛飾医療センター
国立病院機構西埼玉中央病院
医療法人健仁会益子病院
診療所勤務を経て、
平成30年浦安内科消化器クリニックを開院
所属学会
資格・所属学会
日本内科学会認定医
日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本東洋医学会
浦安市医師会会員

浦安内科消化器クリニックの詳細情報

駐車場 無料平置き駐車場 110台完備
専門医療 漢方、鎮静下胃内視鏡、苦しくない大腸内視鏡
開院時期 2018年3月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

浦安内科消化器クリニックの求人情報

現在、浦安内科消化器クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。