当院院長の栗原寿夫(くりはらひさお)と申します。大学入学まで磯子区岡村に住んでいました。ここ岡村には、多くの思い出があり、愛着があります。
今回、この地でクリニック開院を迎えることができました。私は医学部卒業した後16年間、狭心症、弁膜症、大動脈疾患など循環器疾患の外科治療を専門とし、その後8年間は一般内科(風邪、花粉症など)、生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質代謝異常症、高尿酸血症など)、高齢者内科(認知症、骨粗鬆症など)、呼吸器疾患(喘息、肺気腫など)、消化器疾患(腹痛、下痢、便秘など)、禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群、在宅医療に関わってまいりました。今後、今日まで得た知識と経験を生かし、日々進歩する医療を吸収し、地域の人たちの健康維持と向上に少しでも役に立つように精進してまいる所存です。
健康に不安のある方は、私たちのクリニックに受診してください。皆さまの不安を軽減できるように、職員ともども全力を尽くして対応して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
診療案内
日曜 8時15分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00
~
18:30
|
||||||||
15:00
~
18:30
|
患者様へのご挨拶
ことぶきクリニックは神奈川県横浜市磯子区にある、内科、心臓血管外科、循環器内科を標榜する医療機関です。院長の栗原 寿夫は琉球大学医学部の出身です。
ことぶきクリニックの周辺地図
医師紹介
詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
1984年 琉球大学医学部医学科入学
1991年 東京女子医大循環器外科(現在の心臓血管外科)入局
1992年 本多記念病院心臓外科
1994年 福山循環器病院心臓外科
1997年 山梨県立中央病院心臓外科
1998年 北斗病院心臓外科
2000年 京都桂病院心臓血管センター外科
2004年 京都桂病院心臓血管センター外科部長
2007年 たてやま循環器内科外科
2014年 峰原坂診療所
2017年 ことぶきクリニック院長
保有資格
日本胸部外科学会認定医および正会員
日本禁煙学会認定禁煙認定指導医
日本プライマリケア連合学会認定専門医
日本医師会認定産業医
シダトレン(スギ花粉症減感作使用薬剤)処方登録医師
ミティキュア(ハウスダスト減感作使用薬剤)処方登録医師
アシテア(ハウスダスト減感作使用薬剤)処方登録医師
エピペン(アナフィラキシーショック治療薬)処方登録医師
ことぶきクリニックの詳細情報
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 5台 |
---|---|
専門医療 | 減感作療法(アレルゲン免疫療法) |
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
ことぶきクリニックの求人情報
現在、ことぶきクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。