つるた内科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
休日診療対応
専門医在籍

〒664-0006
兵庫県伊丹市鴻池4-1-10 オアシスタウン伊丹鴻池2F

診療案内

月曜 15時34分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

つるた内科クリニックは循環器内科専門医、総合内科専門医のクリニックです。
循環器内科では『心臓』『血圧』『血管』の病気を主に治療します。動機や息切れ、胸痛や高血圧、手足のむくみや頭痛などの症状のあるかた。
主な病気としては【高血圧】【高脂血症】【心不全】【不整脈】【狭心症】【糖尿病】【健康診断での異常値】など。つるた内科クリニックでは最新の検査機器を導入し診察させて頂きます。また、あなたの血管年齢をしることができます。詳しくはお問合せください。
その他、呼吸器疾患や風邪などの一般内科にも総合内科専門医が診察いたします。最近、なんだか調子が悪いけれど何科に診てもらえばいいか分からないなどもご相談ください。
日曜日も診療していますので、平日はなかな通うのが難しいと思われましたらどうぞつるた内科クリニックへお越しください。

つるた内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
伊丹市交通局バス「荒牧バラ公園」、「JR中山寺駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分
伊丹市交通局バス「JR伊丹駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分
ユニクロさんの入っているショッピングモールです

医師紹介

医学博士 循環器専門医 総合内科専門医  鶴田 芳男 (ツルタ ヨシオ)

出身医学部 大分大学医学部
性別 男性
医学博士 循環器専門医 総合内科専門医 鶴田 芳男の写真
自己紹介
初めまして。つるた内科クリニック院長の鶴田芳男と申します。この度は当院のホームページをご覧いただきまして有難うございます。
​私は大分大学医学部を平成7年に卒業し、医師として歩み始めて20年以上が経ちました。大分赤十字病院循環器科などで循環器専門医として総合病院に勤務後。その後5年余りは在宅医療の現場でたくさんの経験をさせて頂きました。私自身がこれまで経験した専門的な知識と技術は患者さまの人生に深くかかわってこそ意味を持つと思っています。医療の世界も日々、進歩しています。私も常に新しい情報を患者さまに提供できるよう努めてまいります。地域の皆様の健康を守り続ける「かかりつけ医」として頑張りますので末長く宜しくお願いいたします。
​「こんな事、訊いてもいいのかな?」と思うような事も遠慮なくお尋ねください。スタッフ一丸となり患者さまをサポートさせて頂きます。
略歴
平成7年 大分大学医学部医学科 卒業
同年同大学第一内科に入局。内科研修を経て大分赤十字病院に勤務。平成18年に来阪。徳洲会病院で心臓センター医長、循環器科部長を歴任。
平成23年より在宅医療に携わり、医療法人の院長として在宅の第一線で活動。
平成29年9月つるた内科クリニック開院
保有資格
日本心臓リハビリテーション学会認定指導士

つるた内科クリニックの詳細情報

駐車場 無料駐車場、駐輪場完備
特別外来 循環器疾患専門外来、動脈硬化外来、心エコー外来、高脂血症外来、呼吸器専門外来、生活習慣病外来、メタボリック外来、もの忘れ専門外来、大腸がん検診外来、予防接種外来、AGA(男性型脱毛症)専門外来
特徴・機能 外国語、AGA処方、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2017年9月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

つるた内科クリニックの求人情報

現在、つるた内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。