医療法人社団律昌会  さくら醫院

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒413-0021
静岡県熱海市清水町17-11
  • 来宮駅から約614m(JR伊東線)

診療案内

日曜 22時53分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

熱海市清水町のさくら醫院(在宅療養支援診療所)です。熱海駅・来宮駅より、タクシーで、約10分。さくら醫院は、内科診療をはじめ緩和ケア(腫瘍内科・疼痛緩和内科)、もの忘れ外来、訪問診療(往診)、相談外来に取り組んでいます。医師をはじめ専門スタッフ(緩和ケア認定看護師・はり師きゅう師あん摩マッサージ師・医療徒手リンパドレナージセラピスト・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・主任介護支援専門員)を配置し、地域に根ざした、痛みのわかる医療を提供して行きます。

さくら醫院の周辺地図

【アクセス方法】
東海道本線「熱海駅」よりタクシーで8分(1.8km)
伊東線「来宮駅」より徒歩10分(800m)

医師紹介

院長  安達 昌子 (アダチ アキコ)

出身医学部 杏林大学医学部
性別 女性
院長 安達 昌子の写真
略歴

平成11年杏林大学医学部卒業
慶應義塾大学病院 内科入局
平成13年国立埼玉病院 内科
平成14年川崎市立川崎病院 内科
平成15年慶應義塾大学病院 血液内科
平成17年慶應義塾大学病院 内科専修過程修了
医療法人社団博腎会野中医院 内科
平成21年慶應義塾大学病院 緩和ケアチーム 専従医
医療法人社団博腎会野中医院にても訪問診療・教育活動等継続
平成25年慶應義塾大学病院 緩和ケアセンター 助教
医療法人社団 博腎会 野中医院 顧問
現在 慶應義塾大学病院麻酔科非常勤
林野庁健康管理医 他
 
保有資格
日本緩和医療学会 暫定指導医
 
所属学会
日本内科学会
日本血液学会
日本緩和医療学会
日本臨床腫瘍学会
日本癌治療学会
日本在宅医学会
日本在宅医療学会
プライマリケア連合学会 
熱海医師会理事
熱海市介護保険運営協議会委員
NPO法人浅草かんわネットワーク顧問
一般財団法人マイウエイ協会 理事
熱海市食育推進会議委員

さくら醫院の詳細情報

駐車場 1台あたりのスペースをゆったりめに確保した駐車場になっていますので、大きめのファミリーカーでもゆとりがあり、福祉車両等の利用や車椅子への乗り降りもスムーズに対応出来ます。

加えて、さくら醫院で診察を受けたいが、通院は難しい。このような声にも対応し、定期訪問診療(往診)を行っています。専門スタッフへ、ご相談下さい。
特別外来 もの忘れ専門外来、がん緩和ケア外来
特徴・機能 在宅医療(訪問)
開院時期 2017年5月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

さくら醫院の求人情報

現在、さくら醫院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。