藤井歯科医院

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
女性医師在籍
専門医在籍


〒241-0835
神奈川県横浜市旭区柏町127
  • 南万騎が原駅から約98m(相鉄いずみ野線)

診療案内

日曜 21時53分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 木・祝日休診
土日診療/夜6時まで診療
診療時間
10:00 13:00
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

横浜市旭区・相鉄線「南万騎が原駅」徒歩0分にある藤井歯科医院です。月曜日〜日曜日夜6時まで診療してます。(木曜休診)一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科から予防歯科、審美歯科、インプラント治療と幅広い分野に対応した診療を行っています。当院では、治療前にカウンセリングを行い、これからの治療方針を定めてから診療を進める「計画診療」を採用しています。検査の結果に基づき、お口の状態をご説明し、患者様のご要望を踏まえた上で総合的な治療の計画や立案をこころがけております。患者様にとっても治療の目的や方法などが明確になり、安心して治療に臨んでいただけるかと思います。

藤井歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
相鉄いずみ野線 南万騎が原駅から徒歩0分

医師紹介

院長  藤井 俊朗 (フジイ トシアキ)

出身歯学部 鶴見大学歯学部
性別 男性
院長 藤井 俊朗の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当院は開業以来、藤井歯科医院本院と連携し、地域の皆様が安心して暮らすことができ、心の支えとなる医療機関となるべく、安全で質の高い医療を実現するために情熱を燃やしてまいりました。これは地域社会の皆様と少しでも多くのかかわりを持ち、地域の皆様の健康的な生活を支えていきたいという我々の願いでもあります。
病院は、病気や怪我など体の問題が起きてから訪れる場所だと思われがちですが、同時に地域の皆様にとってのコミュニティセンターや健康管理センターとしても機能していくことができればと考えております。当院では、ご来院いただく皆様が、気兼ねなくリラックスしていただけるような環境作りに努めております。
また、当院は医療事故防止、安全性の確保に細心の注意を払っており、厳しいチェック体制を徹底しています。医療事故ゼロをモットーとし、安全な技術・体制に裏づけされた安心できる医療を目指し、治療の質の向上も含めて全職員が一丸となって取り組んでおります。
今後とも皆様の健康管理を含め、医療の充実に取り組み、「お口の健康」ひいては「全身の健康」をお預かりする歯科医院として、地域社会に貢献し、皆様に信頼される存在でありたいと考えております。
どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

略歴

論文・学会発表

■ 2016年1月
咬耗症による低位咬合患者に機能・審美障害の改善を図った1症例:日本補綴歯科学会誌,第8巻1号,82-85頁,

■2016年3月
審美情報に基づいた咬合再構成症例:歯科審美,第28巻2号,124頁,

■2016年3月
In What Kind of Cases is Acquisition of Facial Information Necessary?:歯科審美,第28巻2号,49-56頁,

■2016年3月
デジタル情報を用いたスプリント咬耗量の測定に関する検討:歯科審美,第28巻2号,135頁,

■ 2015年3月
審美情報を考慮した咬合検査法についての検討:歯科審美,第27巻2号,130頁,

■ 2013年4月
歯列正中の偏位や咬合平面の傾きが審美に及ぼす影響:日本補綴歯科学会誌,第5巻2号,E166頁,

■2013年4月
患者固有データを用いた有限要素モデルの構築 咬合要素について:日本補綴歯科学会誌,第5巻2号,E167頁,

■2013年10月
患者の解剖学的形態に咬合状態を付与した有限要素解析による応力シュミレーション:日本全身咬合学会雑誌,第19巻1号,120頁,

■2013年4月
エムドゲインにより再生療法を試みた1症例:日本歯周病学会会誌,第55巻春季特別,123頁,

■ 2009年8月
抜歯窩が上顎洞と交通した患者に対し上顎洞挙上術を施行した1例:日本口腔インプラント学会誌,第22巻特別号,144頁,

■ 2008年8月
β-TCPを用いた下顎大臼歯ソケットプリザベーションの1例:日本口腔インプラント学会誌,第21巻特別号,287頁,

■ 2008年8月
上顎洞粘液貯留嚢胞に対し吸引療法後に上顎洞挙上術を行った2例:日本口腔インプラント学会誌,第21巻特別号,293頁,

その他多数

保有資格

■ 日本補綴歯科学会認定専門医
■ 日本歯周病学会認定医
■ 日本顎咬合学会認定医
■ 日本歯科審美学会認定医
■ 日本口腔インプラント学会専門医
■ 厚生労働省認定臨床研修指導医

医師  川辺 綾子 (カワベ アヤコ)

性別 女性
医師 川辺 綾子の写真
詳しい情報を見る
略歴

東京医科歯科大学歯学部卒業
東京医科歯科大学大学院
歯学総合研究科卒業
歯学博士学位授与

所属学会

日本矯正歯科学会認定医
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本歯科理工学会

藤井歯科医院の詳細情報

専門医療 歯周病、インプラント、日曜・祝日平常診療、目立たない矯正装置
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

病院紹介

当院の特徴

当院は横浜市旭区、相鉄線の南万騎が原駅前、徒歩0分のところにあります。
一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科から予防歯科、審美歯科、インプラント治療と幅広い分野に対応した診療を行っています。
当院では、治療前にカウンセリングを行い、これからの治療方針を定めてから診療を進める「計画診療」を採用しています。

検査の結果に基づき、お口の状態をご説明し、患者様のご要望を踏まえた上で総合的な治療の計画や立案をこころがけております。患者様にとっても治療の目的や方法などが明確になり、安心して治療に臨んでいただけるかと思います。

また、患者様に安全な歯科医療を提供するために最新の医療機器を導入し、痛くない治療や衛生面の管理を徹底しています。

お子様連れのご家族や体の不自由な方でも安心して通院していたしていただけるような環境作りにも取り組んでいます。ベビーカーや車いすを横に置ける治療スペースや、キッズルームなどの環境も整えておりますので、ご家族でも安心していらしてください。

【診療案内】

▪️虫歯治療

▪️歯周病治療

▪️補綴治療

▪️義歯

▪️小児歯科

▪️予防歯科

▪️口腔外科

▪️インプラント

▪️矯正歯科

▪️審美歯科・ホワイトニング

藤井歯科医院への口コミ

子供の矯正で悩んでいて院長先生に相談したところ...
1ミリ
投稿者:1ミリ
エリア:埼玉県
年齢:40代
性別:男性
満足度:
5
詳しい評価
施設がきれいで、設備が整っていた
5
病気や症状についての説明がわかりやすかった
5
医師の専門性が高そうだった
5
交通の便が良かった
5
医師や看護師の対応が親切だった
5
待ち時間が短かった
1
診察の時間を長く取っていた
5
次も通いたい
5
子供の矯正で悩んでいて院長先生に相談したところ、とても親身になってご説明していただきました。
今回、マイオブレースで矯正治療をすることにしました。
これから親子二人三脚で頑張って治療に励みます。

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

藤井歯科医院の求人情報

現在、藤井歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。