立場すぎもと眼科

マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

〒245-0015
神奈川県横浜市泉区中田西1丁目1-15 イトーヨーカドー立場店2階
  • 立場駅から約73m(ブルーライン)

診療案内

水曜 16時9分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 10:00~13:30 15:00~19:00 診療は10:30開始 水曜が祝日の場合は診療あり 臨時休診あり
診療時間
10:00 19:00

患者様へのご挨拶

立場すぎもと眼科は神奈川県横浜市泉区にある、眼科を標榜する医療機関です。近くの駅は立場駅です。院長の杉本 和久は北里大学医学部の出身です。

立場すぎもと眼科の周辺地図

【アクセス方法】
ブルーライン 立場駅から徒歩1分

医師紹介

院長  杉本 和久 (スギモト カズヒサ)

出身医学部 北里大学医学部
自己紹介

はじめまして。このたび「立場すぎもと眼科」を開院いたしました院長の杉本 和久と申します。
地域の皆様には、立場駅近くのイトーヨーカドー2階というアクセスの良さを活用していただきながら、多くの方に信頼される「目のかかりつけ医」を目指していきます。
院長をはじめ、スタッフ一同、全力を尽くして丁寧な診察と分かりやすい説明を心がけてまいります。
目に関するお悩みやご不安などがございましたら、小さなことでもお気軽にご相談ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

略歴

平成13年 北里大学 医学部 卒業
平成13年 北里大学 眼科 入局
平成14年 北里研究所メディカルセンター病院(埼玉県北本市)眼科
平成15年 北里大学病院 眼科
平成19年 横須賀市立市民病院 眼科
平成21年 横須賀市立市民病院 眼科 科長
平成23年 横須賀市立うわまち病院 眼科
平成25年 北里大学病院 眼科
平成26年 久里浜眼科(横須賀市)、小川眼科(海老名市)勤務 小川眼科 青葉台(横浜市)院長
平成28年 立場すぎもと眼科 開院

保有資格

A型ボツリヌス毒素製剤講習・実技修了(眼瞼痙攣・片側顔面痙攣、斜視、重度の原発性腋窩多汗症、痙性斜頚、上肢痙縮・下肢痙縮、2歳以上の小児脳性麻痺患者の下肢痙縮に伴う尖足)
身体障害者福祉法第15条指定医
神奈川県指定難病医療費助成制度指定医
小児慢性特定疾病指定医
視覚障害者用補装具適合判定医師研修会修了
エピペン処方医師講習修了
シダトレン舌下免疫療法受講修了
シダキュア舌下免疫療法受講修了
アシテア舌下免疫療法受講修了
ミティキュア舌下免疫療法受講修了

所属学会

日本眼科学会会員
日本眼科医会会員
日本医師会会員

立場すぎもと眼科の詳細情報

専門医療 ボトックス注射、多汗症、ドライアイ、加齢黄斑変性症、眼瞼下垂、減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

立場すぎもと眼科の求人情報

現在、立場すぎもと眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。