メンタルクリニックちがさき

マイナンバーカード保険証対応

〒253-0056
神奈川県茅ケ崎市共恵1丁目2-4 木村ビル301号室
  • 茅ケ崎駅から約163m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR相模線)

診療案内

水曜 12時42分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 10:00~14:00 16:00~21:00 土曜10:00~13:00 14:00~17:00 完全予約制 臨時休診あり
診療時間
10:00 17:00
10:00 21:00

患者様へのご挨拶

メンタルクリニックちがさきは神奈川県茅ヶ崎市にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は茅ケ崎駅です。院長の鎌田 享介は横浜市立大学医学部の出身です。

メンタルクリニックちがさきの周辺地図

【アクセス方法】
JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎駅から徒歩1分 南口

医師紹介

院長  鎌田 享介 (カマタ)

出身医学部 横浜市立大学医学部
性別 男性
院長 鎌田 享介の写真
自己紹介

このたび、メンタルクリニックちがさきを開設させて頂くこととなりました。

 茅ヶ崎駅南口から徒歩1分という利便性の高い場所にシンプルな診療所をこの2016年9月1日より設けております。

 茅ヶ崎といえばかつては湘南という東京から程近い避暑地のイメージがあったこともありますが、時代の変化と共に、都心へのホームタウンという性格が強くなり、現在では私が見聞するなかでも、茅ヶ崎駅前にはマンションが立ち並び、またかつての別荘地は分譲されて、新しい世帯向け住宅へと建て替わり、若い世代からご高齢の方まで幅広い世代が住む街へと変わりつつあります。

 今の時代は、広く社会的な状況を見ると、パソコンや携帯電話の普及、利便性や効率性の追求、そして選択肢の広がりにより個人的志向は高まりを見せ、私たちが目にする社会は一見物質的豊かさに支えられた安定したものと錯覚しがちですが、一方でそうした社会構造の変化は、間接的な人や物との接触の結果としてのリアリティーの欠如やひとりひとりの個の拡散と曖昧さを生み出し、また一方でそうした事態から疎外感や孤独感を抱えて生きなければならないといった状況をも生み出しているのではないでしょうか?

 また少子高齢化や核家族化が進んだ結果として、高齢者の孤立化といった問題だけでなく、育児ストレスの増加や児童虐待、親子の密着し過ぎた関係の結末としての子供の自立の阻害といった問題までも生じさせているように思います。

 こうした社会状況のなかで精神的に悩み苦しみを抱えたまま適切な相談や助言といったものを受けないまま生活を続けた末に日常生活に支障を来すまで悩み疲れ、そのなかには精神を病んでしまう方々も増加して、昨今では当たり前のように身近で大きな社会問題として取り上げられるようになっています。

 そしてこうした状況というものは私達の住むこの茅ヶ崎という街でも現在進行形として徐々に問題化しつつあるように思います。

 私たちのメンタルクリニックでは、こうした社会状況の帰結として生じた抑うつ、不安、不眠や体調不良といった日常生活の障害となる症状を孕む、うつ病や不安障害、さらには認知症やその他の精神疾患に対して、それが常態化し、慢性化悪化する前にしっかりと対処するために、患者さんの置かれている内的外的状況と抱えている症状をまずはきちんと把握して、治療に関しては単にインスタントで急場しのぎの対処的な方策をとるのではなく、患者さんひとりひとりの本来の個性と社会環境的生育的な背景を大切にしつつ治療を行い、ややもすれば良く陥りがちな医者と薬への依存という形での治療は避けて、あくまでも患者さん個々の個性と自立心を高めていくことを治療の目標としていきたいと考えており、そのために自分らしい毎日を取り戻す手助けを一緒に行えたらと思っています。

メンタルクリニックちがさきの詳細情報

駐車場 駐車場なし

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

メンタルクリニックちがさきの求人情報

現在、メンタルクリニックちがさき の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。