内田クリニック院長、内田泰至と申します。内田クリニックは先代、内田久則が2000年5月に平塚市徳延で開業して20年、多くの皆様方に支えられてこの地域で医業を続けてまいりました。2019年からは私が院長となり先代が築いた当院の二本の柱である外来診療と往診診療を継承発展させて、微力ながら平塚の地域医療に貢献してまいりたいと考えておりますのでこれからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。
平塚市は湘南地域の高次医療を担う東海大学医学部付属病院を近隣に有し、急性期医療の中核病院としては平塚市民病院、平塚共済病院、東海大学医学部付属大磯病院があり、また回復期リハビリテーション機能を持つ済生会湘南平塚病院、ふれあい平塚ホスピタル、さらには慢性期を支援する療養型病院として高根台病院、平塚十全病院、そして精神科診療に関しては研水会平塚病院や富士見台病院といった病院を有する医療資源の大変充実した地域であると考えております。かかりつけ医としてこれらの医療機関と緊密な病診連携を行うことで、平塚市内に居住する方々に可能な限り平塚市を中心とした湘南エリアで完結することができる医療をご提供し、その結果に満足していただけることを目標にしていきたいと考えております。また単なる病気の治療に関する内容にとどまらず、介護や療養、或いは健康相談なども気軽にご相談していただけるような親しみやすいクリニックを目指していきたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。
医療法人湘鵬会 内田クリニック
診療案内
日曜 6時27分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:00
~
12:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00
~
17:00
|
患者様へのご挨拶
内田クリニックは神奈川県平塚市にある、内科、外科、消化器内科、血管外科を標榜する医療機関です。院長の内田 泰至は北里大学医学部の出身です。
内田クリニックの周辺地図
医師紹介
院長 内田 泰至 (ウチダ ヤスシ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
平成04年3月 北里大学医学部 卒業
平成12年7月 米国ハーバード大学ブリガム&ウーマンズ病院免疫学教室留学
平成15年3月 北里大学病院医療系研究科博士課程(外科学専攻)終了
平成15年7月 米国留学終了
平成15年9月 北里大学医学部外科学助教就任
平成24年3月 北里大学医学部外科学退職
平成24年4月 医療法人湘鵬会内田クリニック副院長、北里大学医学部非常勤講師就任
令和元年5月 医療法人湘鵬会内田クリニック院長就任、北里大学医学部非常勤講師退職 現在に至る。
保有資格
日本外科学会(専門医)
日本脈管学会(前専門医)
日本医師会認定産業医
日本血管外科学会
日本静脈学会
日本臨床外科学会
日本消化器外科学会
日本在宅医療連合学会
日本慢性期医療協会(在宅認定医)
杏林大学医学部臨床教育准教授
内田クリニックの詳細情報
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 10台 |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
内田クリニックの求人情報
現在、内田クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。