日本橋茅場町こころのクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-13-15 新居ビル2階
  • 茅場町駅から約83m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線)
  • 水天宮前駅から約512m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ半蔵門線、都営浅草線)
  • 日本橋駅から約513m(東京メトロ銀座線、東京メトロ東西線、都営浅草線)
  • 八丁堀駅から約647m(JR京葉線、東京メトロ日比谷線)
  • 三越前駅から約901m(JR総武本線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線)
  • 宝町駅から約958m(東京メトロ銀座線、都営浅草線)

診療案内

月曜 4時41分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜日、日曜日、祝日
備考: 受付は診療時間30分前までです
診療時間
10:00 13:30
15:30 19:00
09:00 13:00
15:00 17:00

患者様へのご挨拶

日本橋茅場町こころのクリニックは東京都中央区にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は茅場町駅です。院長の森田 道明は東京慈恵会医科大学の出身です。

日本橋茅場町こころのクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東京メトロ日比谷線 茅場町駅 4B出口徒歩0分
各線 日本橋駅 徒歩5分
都営浅草線日本橋駅から茅場町駅7番出口まで地下に直通通路あり

医師紹介

院長  森田 道明 (モリタ ミチアキ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
院長 森田 道明の写真
略歴
東京慈恵会医科大学医学部を卒業

東京慈恵会医科大学精神神経科に入局、研修医、レジデントを終了

平成16年〜平成22年、同大学附属病院病棟にて指導医をしながら、
慈恵医大附属晴海トリトンクリニックのメンタルケア科において産業精神医学を軸に外来診療を行う

難治性うつ病の治療についての論文を執筆

平成22年〜平成25年、慈恵医大柏病院にて医局長として勤務
うつ病の認知行動療法を担当し、うつ病や不安障害の専門外来、および認知症を含めた一般外来を行う

平成25年〜平成28年、慈恵医大葛飾医療センターにて、睡眠障害を含めた一般的な外来診療をしつつ、
平成27年から平成28年において医療機関治験審査委員会委員を務める

うつ病に伴う不眠症の治療についての論文を執筆

平成28年9月、東京都中央区に、日本橋茅場町こころのクリニック開設
保有資格
医学博士
精神神経学会専門医・指導医
厚生労働省指定・精神保健指定医
臨床精神薬理学会専門医
日本医師会認定 産業医
 
所属学会
日本睡眠学会所属

日本橋茅場町こころのクリニックの詳細情報

特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

日本橋茅場町こころのクリニックの求人情報

現在、日本橋茅場町こころのクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。