医療法人薬師会 まるき内科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

診療案内

水曜 11時28分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜日午後・土曜日午後・日曜・祝日
備考: 受付時間の変更は、ホームページの最新のお知らせをご参照ください。

https://www.maruki-clinic.com/
診療時間
09:00 12:00
14:30 18:00

患者様へのご挨拶

宮城県栗原市志波姫 医療法人薬師会「まるき内科クリニック」は、糖尿病・高血圧症・高脂血症をはじめとする生活習慣病や消化器・循環器・呼吸器の疾患など内科全般を幅広く診療を行っております。糖尿病専門医の医師、糖尿病療養指導士の資格を持つ看護師2名が常勤していますので、きめ細かい生活指導や食事指導を受けられるよう心がけています。糖尿病や高脂血症の検査結果は当日にご説明し、例え一言でもアドバイスを持ち帰って頂く事を目指しております。
また、心電図、胃内視鏡、超音波検査、検診、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査、ED外来、​ 高齢者肺炎球菌の予防接種、男性型脱毛症の治療、各種予防接種も行っていますので、お気軽にご相談ください。
まるき内科クリニックは、『接遇を重視し、患者様の立場に立った医療を提供し、糖尿病患者さん一人ひとりの病態とライフスタイルにあわせたテーラーメイド治療』を目指します。

まるき内科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
市民バス若柳線・油橋バス停より徒歩3分

医師紹介

院長  鈴木 慎二 (スズキ シンジ)

出身医学部 自治医科大学
性別 男性
自己紹介
まるき内科クリニック院長の鈴木慎二です。平成28年5月に開院しました。 ''まるき''は、私の実家の屋号であり、栗原市築館にて明治20年に呉服屋を創業平成17年から不動産業を営んでおります。 創業以来、地域の皆様から大変お世話になっており、 私は、自分の生まれ育った地域で医療を通じて皆様に恩返しできることを嬉しく思っています。 これまで栗原中央病院で診療を続けて参りましたが、いままで培った知識や経験を活かし、 微力ながら地域に根ざした「かかりつけ医」としてみなさまの 健康管理に貢献したいと考えております。 私の専門分野である糖尿病や生活習慣病などに、細やかでていねいな診療を行い、それぞれの症状や状態の改善、 快復を図ることを目指して参ります。 また、必要に応じて高度医療機関と連携をはかり、 地域のみなさまに適切な医療を提供できるように努めます。 患者のみなさまの思いに寄り添い、安心して受診していただけるようスタッフ一同、心よりお待ちしております。まるき内科クリニック公式ホームページ:院長ごあいさつ https://www.maruki-clinic.com/greeting
略歴
平成八年   自治医科大学医学部卒業
       国立仙台病院(現 仙台医療センター)内科研修
       その後、自治医大の義務のため、
       国保丸森病院 公立志津川病院 公立加美病院勤務
平成十三年  仙台厚生病院糖尿病代謝科にて後期研修
平成十七年  東北大学糖尿病代謝科入局
       分子代謝病態学分野大学院入学
平成二十一年 学位取得
       その後、山形市立病院済生館糖尿病・内分泌内科
平成二十三年 栗原中央病院内科部長
所属学会
日本内科学会
アジア糖尿病学会
日本糖尿病学会
日本先進糖尿病治療研究会
日本肥満学会
日本プライマリーケア学会
日本禁煙学会

まるき内科クリニックの詳細情報

駐車場 約20台完備
専門医療 糖尿病
特別外来 生活習慣病外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

まるき内科クリニックの求人情報

現在、まるき内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。