医療法人末嗣会 あかし内科外科クリニック

マイナンバーカード保険証対応

〒565-0855
大阪府吹田市佐竹台1丁目4-1 クリニックモール南千里 2階
  • 南千里駅から約7m(阪急千里線)

診療案内

水曜 20時38分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
備考: 9:00~12:00 16:00~19:00 水・土曜AMのみ 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 19:00

患者様へのご挨拶

あかし内科外科クリニックは阪急千里線 南千里駅 徒歩1分(スギ薬局 東側駐車場 奥)に平成28年2月1日 開院しました。 22年間にわたり北摂地域で救急医療に従事してきた経験を生かし、症状の中に隠れている重症のサインを見逃さない、地元のみなさまが安心して来院して頂ける「かかりつけ医」を目指したいと考えております。 数多く幅広い診療にあたってきた経験の上に立ち、適切に高度医療機関の専門医と連携をとり、みなさまの健康管理、予防教育を行ってまいります。

あかし内科外科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
阪急千里線 南千里駅から徒歩1分

医師紹介

院長 院長  明石浩嗣

出身医学部 自治医科大学
性別 男性
院長 院長 明石浩嗣の写真
自己紹介
私は千里救命救急センターで16年間、市立豊中病院救急科で6年間、ここ北摂地域で長らく救急医療に従事してきました。救急科は内科疾患、外科疾患、外傷など専門科目にかかわらず、24時間、急変した患者さんの救命のために迅速に対応しなくてはならない科です。

千里救命救急センターでは、初期診療、ドクターカー活動だけでなく、手術、集中治療から病状が安定するまで一貫した治療を行い、大阪大学附属病院や国立循環器病センターなどと協力、連携しながら北摂地域の住民の救命の為に努力してきました。

市立豊中病院では、各専門診療科の医師と連携をとり、軽症から重症まで幅広い患者さんの診療を行ってきました。また将来の医療の担い手である研修医の教育にも力を注いできました。

今後はこの経験を生かし、症状の中に隠れている重症のサインを見逃さない、地元のみなさまが安心して来院して頂ける「かかりつけ医」を目指したいと考えております。数多く幅広い診療にあたってきた経験の上に立ち、適切に高度医療機関の専門医と連携をとり、みなさまの健康管理、予防教育を行ってまいります。そしてこのことが、私の従事してきた救急医療の一助になると信じて、精一杯努力してまいります。 

今まで一人一人優しく真摯に対応することをモットーに、日々の診療を行ってまいりました。これからもこのモットーのもと、スタッフ一同、精一杯努力していきたいと思っております。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
略歴
平成2年    自治医科大学医学部 卒業
                    大阪府立病院(現 大阪府立急性期・総合医療センター)初期臨床研修
平成4年        大阪府立千里救命救急センター
平成18年      大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター(名称変更)
                        大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター 救急部長
                        大阪府済生会千里病院 感染管理室室長
平成22年 市立豊中病院 救急科 市立豊中病院 救急科 部長
平成28年 あかし内科外科クリニック 開業
保有資格
日本救急医学会 救急科専門医
Infection control doctor(ICD)
日本医師会 認定産業医
大阪府緩和ケア研修会 修了
日本救急医学会認定ICLSディレクター
大阪府災害・外傷初期診療研修会インストラクター
大阪ライフサポート協会認定AED講習会ディレクター

あかし内科外科クリニックの詳細情報

専門医療 企業健診、禁煙治療、鎮静下胃内視鏡
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

あかし内科外科クリニックの求人情報

現在、あかし内科外科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。