医療法人遼葉会 すがわら泌尿器科・内科

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目16-19 第2吉田ビル2階
  • 綱島駅から約469m(東急東横線、東急新横浜線)

診療案内

月曜 12時45分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 15:00~18:30 土曜13:00まで 予約制 WEB予約可 第5土曜休診 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:30

患者様へのご挨拶

すがわら泌尿器科・内科は神奈川県横浜市港北区にある、内科、泌尿器科を標榜する医療機関です。近くの駅は綱島駅です。院長の菅原 草は昭和大学医学部の出身です。

すがわら泌尿器科・内科の周辺地図

【アクセス方法】
東急東横線 綱島駅から徒歩6分 西口 バス:東急バス「綱島西二丁目」バス停から徒歩1分 新羽駅からもあり

医師紹介

医学博士  菅原 草 (スガワラ ソウ)

出身医学部 昭和大学医学部
性別 男性
出身地 岩手県
医学博士 菅原 草の写真
自己紹介

みなさん初めまして。
2015年9月にご縁あって綱島の地で開業いたしました、すがわら泌尿器科内科、院長の菅原草と申します。
手術をして患者さんを助けたいという想いから、泌尿器科を専攻いたしました。とにかく技術を研鑽することで患者さんの命を助けられ、苦痛を取り除いてあげることができる、それこそが手術の一番の魅力でした。しかし、大きな手術以外にも患者さんを助けられる領域があるはずだと、救命救急の現場に身を置き、冷静かつ的確な判断が一人の命をつなぐことができる喜びを経験しました。また病院での積極的な治療を終え、残りわずかな人生を自宅で充実して過ごしてもらうために、患者さんとご家族とに傾聴と共感をしながら、緩和医療を提供し、お看取りまで責任を持つこともまた、手術以外にも必要とされる重要な医療であることを実感することができました。

これからは、綱島の地でこれまで18年間医師として培ってきた経験のすべてを還元していく決意であります。泌尿器科を専門としながらも、超急性期、急性期、在宅医療と様々なフィールドに身を置いてきた経験を生かし、また医師として専門性のみにとらわれないクリニックを目指して、通院してくださる方々に貢献できるよう努力して参りたいと思います。

略歴

2009年
川崎市立川崎病院救命救急センター救急部
1997年
昭和大学医学部卒
2010年
NTT東日本関東病院泌尿器科
1998年
国立病院機構災害医療センター泌尿器科
2012年
昭和大学藤が丘病院泌尿器科
1999年
総合高津中央病院泌尿器科
2013年
医療法人光和会在宅支援診療所
2000年
昭和大学病院泌尿器科
2015年
すがわら泌尿器科・内科開院
昭和大学藤が丘病院泌尿器科 兼任講師

保有資格

日本泌尿器科学会指導医

所属学会

日本内科学会
日本緩和医学会
日本在宅医学会
日本老年医学会

すがわら泌尿器科・内科の詳細情報

駐車場 駐車場あり 有料駐車場 8台
専門医療 夜尿症、男性更年期障害
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

すがわら泌尿器科・内科の求人情報

現在、すがわら泌尿器科・内科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。