間中胃腸科外科

マイナンバーカード保険証対応

〒249-0001
神奈川県逗子市久木4丁目12-15
  • 逗子駅から約750m(JR横須賀線)

診療案内

日曜 7時20分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 16:00~18:00 土曜13:00まで 受付は15分前開始、終了は15分前まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

間中胃腸科外科は神奈川県逗子市にある、内科、外科、胃腸科、内視鏡内科、胃腸内科を標榜する医療機関です。近くの駅は逗子駅です。院長の河又 寛は北里大学医学部の出身です。

間中胃腸科外科の周辺地図

【アクセス方法】
JR横須賀線 逗子駅から徒歩10分 最寄りバス停:「久木西小路」バス停より徒歩1分

医師紹介

医学博士  河又 寛 (カワマタ ヒロシ)

出身医学部 北里大学医学部
性別 男性
医学博士 河又 寛の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

1985年の開院以来、地域の皆様へ質の高い医療を提供するという目標を掲げて診療を行ってきた、このクリニックを2021年に承継させて頂きました。

私はこれまで大学病院や総合病院で消化器外科医として、消化器がんを中心とした検査、手術、化学療法、緩和医療を行ってまいりました。また上部・下部・胆膵内視鏡の検査や治療も多く経験し、併存疾患である生活習慣病などの内科疾患にも携わってまいりました。

胃や大腸だけではなく、肝臓・胆嚢・膵臓まで含めた消化器全体を診療していくうちに、病気の早期発見と早期治療の重要性を痛感し、手術に携わってきた自分にこそできる役割として、地域に密着したクリニックで質の高い検査や治療を行いたいという気持ちが日に日に強くなってきました。

特に消化器内視鏡検査は機械や技術が進歩したことで、従来より苦痛や不快感がほとんどないまま受けられる検査となりました。怖がらずに安心して内視鏡検査を受けて頂くことが、がんの早期発見と治療に大きな役割を果たすと考えています。

一人でも多くの方に内視鏡検査を受けて頂き、この地域でがんになる方を減らしたいという想いを持って日々の診療にあたりたいと考えております。

自分の医師としてのモットーでもある、「自分の家族だったらどうするだろうか」、ということを常に考えた診療を行い、地域の皆さまの役に立てるように邁進してまいります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

略歴

2001年 北里大学医学部医学科卒業
2002年 北里大学病院 外科
2005年 大田原赤十字病院(現:那須赤十字病院)外科 医員
2007年 北里大学病院 外科 助教
2013年 北里大学大学院医療系研究科外科学卒業、東京歯科大学市川総合病院 外科 医員
2015年 北里大学病院 一般・消化器外科 助教 肝胆膵グループ
2017年 間中胃腸科外科非常勤
2021年 間中胃腸科外科を承継し間中胃腸内科外科 院長

保有資格

医学博士
日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
消化器がん外科治療 認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本消化管学会 胃腸科認定医
日本医師会 認定産業医

所属学会

日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器内視鏡学会
日本消化器病学会
日本消化管学会
日本癌治療学会
日本癌学会
日本緩和医療学会
日本在宅医療連合学会

間中 正章

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
医師 間中 正章の写真
詳しい情報を見る
略歴
1975年東京慈恵会医科大学卒業
1975~1985年同大学付属病院第2外科勤務
市立富士中央病院外科勤務
社会保険清水桜ヶ丘病院外科勤務
医学博士
1985年~間中胃腸科外科開業
所属学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本消化器内視鏡学会

間中胃腸科外科の詳細情報

専門医療 内視鏡スペシャリスト、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

間中胃腸科外科の求人情報

現在、間中胃腸科外科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。