医療法人社団純青会 イルカ耳鼻咽喉科

マイナンバーカード保険証対応

〒290-0050
千葉県市原市更級2丁目5-1
  • 上総村上駅から約988m(小湊鉄道線)

診療案内

月曜 0時31分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜、土曜午後・第2・3・5土曜、日曜、祝日
備考: 完全予約制 臨時休診あり
診療時間
08:20 12:00
▲…第1・4土曜のみ
13:30 17:00

患者様へのご挨拶

イルカ耳鼻咽喉科は、千葉県市原市五井近くの耳鼻咽喉科です。
耳鼻咽喉科は、耳・鼻・のどの病気を診る診療科です。新生児からご年配の方まで、幅広い年齢層の方の治療を行います。
中耳炎、外耳炎、難聴、副鼻腔炎(蓄膿症)、アレルギー性鼻炎、花粉症、咽頭炎、いびき、めまいといった症状に対し、治療を行っています。
耳・鼻・のどの不快な症状でお悩みの方はお気軽に当クリニックにご相談ください。

イルカ耳鼻咽喉科の周辺地図

【アクセス方法】
JR内房線 五井駅から車8分

医師紹介

院長  小島 好雅

出身医学部 秋田大学医学部
性別 男性
院長 小島 好雅の写真
自己紹介

イルカ耳鼻咽喉科院長の小島好雅です。当院は平成12年10月に開院いたしました。
院長1人、スタッフ3人の4人だけで心細く始めたクリニックも徐々に患者様が増えていき、それに伴いスタッフも増員を重ねてまいりました。
患者様にご満足いただける医療とサービスを提供するにはスタッフ一人一人の生活の余裕、気持ちの余裕が不可欠です。
当院では、患者様に満足していただくには、スタッフの人数の上での余裕、経験の上での余裕が必要と考え、スタッフの定着を第一に心掛けてまいりました。
このことは現在、産休に入っているスタッフが看護師2名、事務職員2名、という形で実を結んでおります。
耳鼻咽喉科単科の外来クリニックで、産休中の職員が4名という数字は、ちょっと驚きではないでしょうか。

私は、このスタッフが安心して、子育てと両立して働けるクリニックをさらに充実したものにしていきたいと考え、医師、スタッフとも仲間を増やし、医療という仕事のできる楽しさを分かち合いたいと願っております。

得意分野

耳鼻咽喉科

略歴
  • ・ 昭和62年 秋田大学医学部卒業
  • ・ 昭和62年 帝京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科学教室入局
  • ・ 平成元年 沖縄県豊見城村豊見城中央病院耳鼻咽喉科勤務(派遣医)
  • ・ 平成2年 帝京大学医学部附属溝口病院耳鼻咽喉科助手
  • ・ 平成3年 帝京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科学講座助手 配転
  • ・ 平成5年 東京都足立区西新井病院耳鼻咽喉科勤務(派遣医)
  • ・ 平成6年 帝京大学医学部附属市原病院耳鼻咽喉科助手
  • ・ 平成9年 国立リハビリテーションセンター耳鼻咽喉科勤務(派遣医)
  • ・ 平成11年 帝京大学医学部附属市原病院耳鼻咽喉科助手
  • ・ 平成12年 帝京大学医学部附属市原病院耳鼻咽喉科講師
  • ・ 平成12年 イルカ耳鼻咽喉科開設


所属学会
  • ・ 日本耳鼻咽喉科学会
  • ・ 日本耳科学会


イルカ耳鼻咽喉科の詳細情報

駐車場 あり クリニックに併設
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2000年12月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

イルカ耳鼻咽喉科の求人情報

現在、イルカ耳鼻咽喉科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。