医療、福祉にとどまらず、原発問題、安心して生活できる住宅、食の安全、農業など、さまざまな分野の個人、
団体等と協力して、みんなで助け合う街づくりに参加し、患者さん、地域の皆さんに寄り添った歯科診療活動を
行わせてもらいたいです。
「患者さんの医療を受ける権利を守り、歯科医療を学び合い、保険で受けられる歯科医療制度の改善を目指して活動する」が
私どものモットーです。
医療は悪くなったところを治すことは当然ですが、今、一番言われていることは「口腔の健康は全身の健康に繋がる」
ということです。
特に歯周病と全身の関係が、数年前からマスコミでも取り上げられています。
治療が終わったあとが本番なのです。定期的な口腔管理で、改善された口腔環境をできるだけ維持していただき、
途中でなにかトラブルが起きたとき、早めにメンテナンスで補修をしていくことが歯科医療の役割です。
1本の歯を失うことは患者さんと私たち医療スタッフの敗北です。
お口の健康維持は、世の中の幸せにつながります。