医療法人 なごみ泌尿器科クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒900-0005
沖縄県那覇市天久1-8-1 コーポ杜201
  • おもろまち駅から約992m(ゆいレール)

診療案内

月曜 15時37分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝祭日・年末年始(12月30日~1月3日)

水曜午後・土曜午後
診療時間
09:00 13:00
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

なごみ泌尿器科クリニックでは、超音波エラストグラフィーによる前立腺エコーや電子スコープによる軟性膀胱ファイバーなどの最新医療機器と経験豊富な医師による診断技術で、大きな病院の泌尿器科外来と同レベルの外来診療が可能です。
大きな病院ではしばしば省略される手間のかかる検査や診察も、当クリニックでは、必要に応じて行う事が可能です。また、当クリニックでは行う事の出来ない特殊な検査や手術は、大学病院や総合病院に御紹介して患者様をサポートさせて頂きます。
敷居が高いと思われがちな泌尿器科ですが、気さくに話せる泌尿器科医と笑顔に満ちた医療スタッフが、患者様の悩みを解決出来るよう努力致します。

医療法人 なごみ泌尿器科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
おもろまち3丁目バス停下車 徒歩1分

医師紹介

泌尿器科専門医  城間 和郎 (シロマ カズオ)

出身医学部 金沢医科大学
性別 男性
出身地 沖縄県
泌尿器科専門医 城間 和郎の写真
自己紹介
なごみ泌尿器科クリニック院長の城間と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。私は平成13年5月に沖縄県那覇市の泉崎病院にて泌尿器科を新規開設し、おもろまちメディカルセンターとして移転改名後も、泌尿器科疾患および血液透析の診療を行ってまいりました。ここ数年は患者様からの認知度も増し、泌尿器科外来受診者は増加しておりますが、病院の診療体制では一人一人の患者様に時間をかけることが難しく、患者様の訴えが十分に聞ける外来診療を目指し、平成27年1月13日(火)に「なごみ泌尿器科クリニック」を新規開業致しました。クリニックではこれ迄の経験を生かし、泌尿器科診療に精通した専任スタッフと共に、患者様に満足して頂ける医療を提供して行く所存であります。
略歴
平成 6年 金沢医科大学医学部 卒業
平成 6年 金沢医科大学泌尿器科学教室入局
平成 8年 金沢医科大学泌尿器科学教室助手
平成10年 浅ノ川総合病院泌尿器科医長代行
平成11年 金沢医科大学泌尿器科学教室助手
平成12年 琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部医員
平成13年 医療法人祥杏会 泉崎病院にて泌尿器科を新規開設
平成18年 医療法人祥杏会おもろまちメディカルセンター泌尿器科部長
平成27年1月13日 なごみ泌尿器科クリニックを那覇新都心に新規開業
保有資格
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
所属学会
日本泌尿器科学会・泌尿器科内視鏡学会・日本排尿機能学会

医療法人 なごみ泌尿器科クリニックの詳細情報

駐車場 あり 4台 金額: 無料
特別外来 前立腺専門外来、排尿障害外来、泌尿器外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2015年1月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

医療法人 なごみ泌尿器科クリニックの求人情報

現在、医療法人 なごみ泌尿器科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。