医療法人慧仁会 よこづかハートクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒327-0843
栃木県佐野市堀米町字朱雀3913番地11
  • 堀米駅から約286m(東武佐野線)

診療案内

月曜 12時47分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜、土曜午後、日曜、祝日
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

佐野市堀米町にあるよこづかハートクリニックは朱雀アンダーパスのすぐ脇にあります。
診療科目は内科、循環器内科で、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会専門医として、心臓を中心に広く内科疾患を診療しております。
より詳しい検査、治療の必要な方につきましては、佐野厚生病院、足利赤十字病院、佐野市民病院、自治医科大学、獨協医科大学、群馬県立心臓血管センター、都内の大学病院その他、数多くの専門施設にご紹介をしております。
医師、看護師ともに症状でお困りの方のご心配、お悩みをまずお話を詳しく伺い、その後にそのご心配、お悩みが解決できるように、患者様の立場に寄り添った医療を心がけております。

よこづかハートクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東武佐野線堀米駅から徒歩7分佐野市市営バス基幹線朱雀大橋東バス停より徒歩3分

医師紹介

医学博士  横塚 仁 (ヨコヅカ ヒトシ)

出身医学部 慶應義塾大学医学部
性別 男性
出身地 栃木県
血液型 O型
趣味 音楽鑑賞・映画鑑賞・読書・絵画・囲碁・料理
医学博士 横塚 仁の写真
自己紹介
足利赤十字病院循環器内科部長を辞し、2008年から地元佐野市で開業しました。内科学会総合内科専門医として広く内科疾患を拝見しておりますが、特に心臓、血管の問題でお困りの方はお気軽にご相談ください。
略歴
昭和47年4月~昭和49年3月 栃木県立佐野高校
昭和49年4月~昭和55年8月 慶應義塾大学医学部
昭和55年9月 第70回医師国家試験合格(医籍登録番号 257127 号  昭和55.12.24登録)
昭和55年4月~昭和57年4月 慶應義塾大学病院内科研修医

昭和57年5月~昭和59年4月 川崎市立井田病院内科
昭和59年5月~昭和62年9月 慶應義塾大学医学部内科呼吸循環器科
昭和62年10月~平成7年3月 浦和市立病院内科医長
平成7年4月~平成20年7月 足利赤十字病院第一循環器科部長
所属学会
日本内科学会
日本循環器学会

よこづかハートクリニックの詳細情報

駐車場 あり ? ?


無料 27台
専門医療 禁煙治療
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2008年10月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

よこづかハートクリニックの求人情報

現在、よこづかハートクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。