医療法人社団 梅華会 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応

〒662-0084
兵庫県西宮市樋之池町22-2
  • 苦楽園口駅から約916m(阪急甲陽線)

診療案内

月曜 8時40分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日
診療時間
09:00 12:30
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

西宮市樋之池町関西スーパー苦楽園店近くに耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科を開設しました。当院では耳鼻咽喉科一般診療の他、めまい・甲状腺外来を併設しております。またアレルギー性鼻炎のレーザー治療施行しております。当ホームページには耳鼻科領域の病気の説明・院長のブログも掲載しております。

梅岡耳鼻咽喉科クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
阪急「苦楽園口駅」より徒歩12分
関西スーパー苦楽園店のすぐ南です。

医師紹介

院長  野田 謙二 (ノダ ケンジ)

出身医学部 大分大学医学部
性別 男性

梅岡 比俊 (ウメオカ ヒトシ)

出身医学部 奈良県立医科大学
性別 男性
医師 梅岡 比俊の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
このたび、平成20年9月1日に梅岡耳鼻咽喉科クリニックを開院させていただきました。近隣の皆様方のかかりつけ医としてお役に立てれるよう全力を尽くしたいと考えております。 耳鼻咽喉科は感覚器としてのにおい、味、聞こえという、日常生活する上で非常に重要な領域に関連しており、それらの障害は生活の質を著しく阻害する要因となります。診療所としての特異性を目指し、小規模ながらも小回りのきく医院となりました。 幼少期を過ごしたここ西宮の地で、これまでの経験を生かし、暖かくわかりやすい診療を、耳鼻咽喉科専門医として行ってゆきたいと考えています。 スタッフ一同、皆様の安心と信頼を得られる医療を目指して努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
略歴
1999年 奈良県立医科大学卒業
1999年 奈良県立医科大学耳鼻咽喉科臨床研修医(麻酔科、救急科ローテート)
2001年 野口病院耳鼻咽喉科医員(別府)
2002年 星ヶ丘厚生年金病院耳鼻咽喉科医員(大阪)
2004年 耳鼻咽喉科麻生病院医員(札幌)
2004年 耳鼻咽喉科認定医取得
2006年 耳鼻咽喉科麻生病院医長
2007年 市立奈良病院耳鼻咽喉科科長
2008年 梅岡耳鼻咽喉科クリニック開設

梅岡耳鼻咽喉科クリニックの詳細情報

駐車場 13台分 駐車可
特別外来 鼻専門外来、聴覚外来
特徴・機能 スギ花粉による舌下免疫療法、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

梅岡耳鼻咽喉科クリニックの求人情報

現在、梅岡耳鼻咽喉科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。