柏東口よしだクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒277-0023
千葉県柏市中央1-6-1 クレスビル1F
  • 柏駅から約472m(JR常磐線(上野~取手)、東武アーバンパークライン(東武野田線))

診療案内

水曜 12時51分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜・土曜午後・日曜・祝日
備考: ※予約優先(当日予約をご希望の場合は、お電話にてご連絡下さい。)
※受付は15分前より開始。受付終了は診療時間の30分前まで。
診療時間
09:00 12:30
15:30 18:00

患者様へのご挨拶

当院では専門医である泌尿器科に加え、一般的な内科、外科、皮膚科、アレルギー科と幅広い診療を行っております。
複数の総合的な診療科目を持っているため、かかりつけの一次診療としても、安心して受診いただけます。専門性の高い患者様には、総合病院などの各専門医の先生方と連携して、対応させていただきます。
口頭だけでなく検査結果・説明書もお渡しし、治療の選択肢を提示し、患者様の納得の上で、診療を進めて参ります。
また、最新の電子カルテやイメージングシステム、医療機器等を導入し、待ち時間の大幅な短縮と質の高い診療を心がけています。
お身体のことでお悩みや心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
なお、当院は地域の中核病院である慈恵医大柏病院・柏市立病院・松戸市立病院・柏厚生総合病院などと医療連携登録の契約を結んでおり、必要がある際には患者様を適切な医療機関にスムーズにご紹介できる体制を整えております。

柏東口よしだクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
柏駅徒歩7分

医師紹介

医学博士  竹島 雄太 (タケシマユウタ)

出身医学部 東京大学医学部
性別 男性
医学博士 竹島 雄太の写真
自己紹介

2025年1月より、院長に就任しました竹島雄太(たけしまゆうた)と申します。 私は泌尿器科医として大学病院で、泌尿器・皮膚科の腫瘍の遺伝子治療の研究をすると同時に、泌尿器科の診療を中心にしてまいりました。 ここ数年間は、神奈川県湘南地域の病院で泌尿器科外来を立ち上げ、地元の方々と密接にかかわる診療を行ってまいりました。 日頃の様々な症状と向き合う中、気楽に相談できる「かかりつけ医」の必要性を痛感しておりました。 このたび当クリニックで診療を行う運びとなり、僭越ながらみなさまに「かかりつけ医」として信頼していただける様な、分かりやすく良質な医療をこころがけて頑張ってまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

略歴

2003年 東京大学医学部医学科卒業
2003年 東京大学医学部附属病院技官
2005年 東京逓信病院医員
2013年 東京大学附属病院助教
2016年 武蔵野赤十字病院医員
2019年 東京大学医科学研究所助教
2025年 柏東口よしだクリニック院長就任

保有資格

2009年 日本泌尿器科学会専門医
2013年 医学博士(東京大学大学院修了)
2014年 日本泌尿器科学会指導医
2017年 がん治療認定医
2020年 日本内分泌学会専門医
2020年 日本病院総合診療医学会認定医
2021年 日本プライマリケア連合学会認定医・指導医
その他 抗菌化学療法認定医・Infection Control Doctor
その他 身体障害者福祉法指定医・産業医基礎研修会終了

柏東口よしだクリニックの詳細情報

駐車場 ① ナビパーク柏中央町第一
② 柏市営駐車場(タイムズ)
どちらも一律30分まで、コインまたはサービス券をお渡しします。
専門医療 男性更年期障害、尿失禁・排尿障害
特別外来 前立腺専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

柏東口よしだクリニックの求人情報

現在、柏東口よしだクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。