医療法人湖峰会 松尾医院

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応

〒521-1205
滋賀県東近江市躰光寺町604番地
  • 能登川駅から約967m(琵琶湖線)

診療案内

月曜 15時55分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 再診時には予約専用電話・インターネット受付サイトの利用が可能。
初診でもカルテ番号があれば予約可能
診療時間
08:30 12:30
15:00 18:00
15:30 19:00

患者様へのご挨拶

苦しくない経鼻内視鏡、日帰り痔の手術(切らずに治すアルタ療法)、土曜午後診療、ネット・電話予約可能

松尾医院の周辺地図

【アクセス方法】
・JR東海道本線 能登川駅より 西北へ徒歩10分
・JR能登川駅からタクシーで5分。

医師紹介

医学博士  高木 幸浩 (タカギ ユキヒロ)

出身医学部 岐阜大学医学部
性別 男性
医学博士 高木 幸浩の写真
自己紹介
昭和62年に松尾博先生が能登川に開院されて以来26年間、地域住民の皆様のためにという思いで診療を続けておられました。しかし、2012年10月、病に倒れられたため、以後、その意思を受け継ぎ、診療を続けさせて頂いております。 現在は、経鼻内視鏡や血管年齢検査装置、電話・WEBによる自動受付機などの最新設備を導入し、診療科目も「内科・小児科」に加えて「消化器科」「肛門科」「皮膚科」「外科」まで対応しておりますが、今後も更に患者サービス・医療レベルの向上と幅広い分野の医療提供を目指して職員一同取り組んでおりますので、宜しくお願い申し上げます。
略歴
岐阜大学医学部卒業
愛知県がんセンター 中央病院・研究所
岐阜大学医学部附属病院 文部教官
Oxford大学 公費留学
特定医療法人白鳳会 鷲見病院院長を経て現職
所属学会
医療法人湖峰会 理事長

松尾医院の詳細情報

駐車場 無料駐車場:20台
専門医療 切らない痔の治療、睡眠時無呼吸症候群
特別外来 肛門外来、胃内視鏡専門外来(胃カメラ)
特徴・機能 在宅医療(訪問)、産業医登録、スギ花粉による舌下免疫療法、AGA処方、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

松尾医院の求人情報

現在、松尾医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。