医療法人社団 玉寄クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町105号室
  • 水天宮前駅から約226m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ半蔵門線、都営浅草線)
  • 茅場町駅から約530m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線)
  • 浜町駅から約692m(都営新宿線)
  • 日本橋駅から約715m(東京メトロ銀座線、東京メトロ東西線、都営浅草線)
  • 小伝馬町駅から約890m(東京メトロ日比谷線)
  • 三越前駅から約919m(JR総武本線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線)
  • 馬喰横山駅から約932m(JR総武本線、都営浅草線、都営新宿線)

診療案内

水曜 12時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

東京都中央区日本橋人形町・水天宮にある玉寄クリニックは内科・小児科・糖尿病内分泌内科(糖尿病/高血圧/脂質異常専門)、消化器内科のクリニックです。人形町駅(日比谷線・浅草線)、水天宮前駅(半蔵門線)から徒歩1分程度の好立地です。午前は9時-12時30分、午後は15時-18時まで営業しています。ビルの1階に位置し、院内はバリアフリーとなっております。日本橋人形町・水天宮地域のかかりつけ医として風邪、インフルエンザ、認知症、頭痛、腹痛、肥満などの病気は勿論のこと、生活習慣病の1つである糖尿病専門外来も行っており、インスリン管理・導入も外来にて可能です。予防接種・健康診断・禁煙治療も随時受付中です。住み慣れた御自宅で最期まで安心して暮らしたいという方にしっかりと寄り添う在宅医療にも開院当初から力を入れております。またにんにく点滴、美白点滴、プラセンタ、ED治療など各種自費診療も揃えております。お困りの症状がありましたら是非お気軽にご来院ください。

玉寄クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
・半蔵門線 水天宮前駅下車 徒歩1分
・日比谷線 人形町駅下車 徒歩1分
・浅草線 人形町駅下車 徒歩5分

医師紹介

院長・医師、医学博士  玉寄 兼治 (タマヨセ ケンジ)

出身医学部 琉球大学医学部
性別 男性
趣味 登山・音楽鑑賞・映画鑑賞・読書・DIY
詳しい情報を見る
自己紹介
内科、血液内科、小児科、在宅医療
略歴
琉球大学医学部卒業
国立国際医療センター内科研修
国立がんセンター病院 血液腫瘍内科レジデント
日本医科大学病院医学研究科大学院博士課程
日本医科大学第二生化学講座助手
米国テネシー州セントジュード小児研究病院 留学
順天堂大学病院医学部血液内科助手
順天堂大学医学部非常勤講師
玉寄クリニック 院長
保有資格
日本医師会認定産業医、日本医師会認定スポーツ医
所属学会
日本内科学会、日本血液学会、日本造血細胞移植学会、日本遺伝子細胞治療学会

医師  玉寄 皓大 (タマヨセ アキヒロ)

出身医学部 東京医科大学
性別 男性
出身地 東京都
血液型 O型
趣味 水泳・海外旅行・食べ歩き
詳しい情報を見る
自己紹介
内科、糖尿病内科、内分泌内科
略歴
駒場東邦中学・高等学校卒業
東京医科大学卒業 
JR東京総合病院 初期研修
東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科入局
 
所属学会
日本内科学会
日本糖尿病学会

玉寄クリニックの詳細情報

専門医療 糖尿病
特徴・機能 在宅医療(訪問)、PCR検査(自費診療)が受けられる、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

玉寄クリニックの求人情報

現在、玉寄クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。