医療法人社団三志会 つちだクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒132-0013
東京都江戸川区江戸川1丁目1-1 クリアメゾン1F
  • 瑞江駅から約809m(都営新宿線)

診療案内

月曜 15時3分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 第1・第3水曜日、土曜午後、日曜、祝日
備考: 8:30~12:30 14:30~18:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
診療時間
08:30 12:30
08:30 18:00

患者様へのご挨拶

循環器専門医・総合内科専門医資格のある医師による診療を行っています。

つちだクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
都営新宿線 瑞江駅から徒歩15分

医師紹介

院長  土田 健治 (ツチダ ケンジ)

出身医学部 信州大学医学部
性別 男性
出身地 埼玉県
血液型 O型
趣味 水泳・空手・映画鑑賞
自己紹介
ご縁あって当地でクリニックを開設してから、早いもので11年の月日が流れました。 その間、延べ23万人以上の患者様に当院を受診して頂き、あらためてその責任の重さに身の引き締まる思いが致します。 警察病院循環器センターで連日のように心臓カテーテル治療を行い、急性心筋梗塞等の患者様の対応をしていた私は、ある時自分の医師としての使命について考えました。 救急の仕事はとても大切ですが、そもそも心筋梗塞の患者様は、長年の喫煙や生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症等)の結果として発症しているのであり、もし、もっと早くから手を打っていれば、心筋梗塞を回避できていたはずです。 心筋梗塞は、ひとたび発症してしまえばその30%の方は生きて病院へたどり着くことができない厳しい病気です。 生活習慣病を早期に発見し、適切に管理して、病気を未然に防ぐことが現在の私の使命であると思っています。
略歴
1988年 星薬科大学薬学部卒業

1995年 信州大学医学部卒業
  東京警察病院内科レジデント
2000年 湘南鎌倉総合病院循環器科にて心臓カテーテル研修後東京警察病院循環器センター
2004年 医療法人社団三志会つちだクリニック開設
保有資格
・薬剤師
・聖路加国際病院登録医
所属学会
・日本内科学会

・日本循環器学会

つちだクリニックの詳細情報

駐車場 駐車可能台数:6台?駐車料金:無料
専門医療 睡眠時無呼吸症候群、企業健診
特別外来 循環器疾患専門外来

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

つちだクリニックの求人情報

現在、つちだクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。