医療法人セント・ルカ セント・ルカ産婦人科

マイナンバーカード保険証対応

〒870-0823
大分県大分市東大道1丁目4-5
  • 大分駅から約261m(JR日豊本線(門司港~佐伯)、ゆふ高原線、阿蘇高原線)

診療案内

月曜 15時1分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 8:30~11:30 13:30~15:30 17:00~18:30 火・土曜AMのみ 予約制 臨時休診あり
診療時間
08:30 11:30
08:30 18:30

患者様へのご挨拶

セント・ルカ産婦人科は大分県大分市にある、産婦人科を標榜する医療機関です。近くの駅は大分駅です。院長の宇津宮 隆史は熊本大学医学部の出身です。

セント・ルカ産婦人科の周辺地図

【アクセス方法】
JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分駅から徒歩2分 上野の森口

医師紹介

院長  宇津宮 隆史 (ウツノミヤ タカフミ)

出身医学部 熊本大学医学部
院長 宇津宮 隆史の写真
略歴

1973年 熊本大学医学部卒業
1973年 九州大学温泉治療学研究所(別府)入局
1981年 医学博士(九州大学)「排卵障害婦人に関する臨床内分泌学的研究」
1988年 九州大学生体防御医学研究所講師
1989年 大分県立病院がんセンター産婦人科部長
1992年 セント・ルカ産婦人科開設
1998年 セント・ルカ生殖医療研究所開設
2005年 A-PART日本支部支部長(~2008年)
2009年 JISART(日本生殖補助医療標準化機関)副理事長(~2011年)
2010年 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「生殖補助医療により生まれた児の長期予後の検証と
     生殖補助医療技術の標準化に関する研究」共同研究開始
2010年 社会福祉法人別府平和園理事長
2011年 日本生殖心理学会常務理事
2012年 大分市医師会監事
2012年 日本受精着床学会常務理事
2013年 第31回日本受精着床学会総会・学術講演会会長
2013年 日本卵子学会培地開発委員会委員長
2014年 日本産科婦人科学会倫理委員会内 PGSに関する小委員会委員
2015年 JISART(日本生殖補助医療標準化機関)監事(~2017年)
2017年 JISART(日本生殖補助医療標準化機関)理事
2017年 日本産科婦人科遺伝診療学会代議員
2017年 日本生殖発生医学会監事
2019年 日本産科婦人科学会 着床前診断(PGT-M)に関する倫理審議会委員

保有資格

医学博士
日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医
日本生殖医学会生殖医療専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医

セント・ルカ産婦人科の詳細情報

駐車場 有 50台
専門医療 不妊症、腹腔鏡下手術(婦人科系)、高度生殖医療、遺伝相談

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

セント・ルカ産婦人科の求人情報

現在、セント・ルカ産婦人科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。