医療法人社団翔未会 成増クリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒175-0094
東京都板橋区成増1丁目27-15 野口ビル1F
  • 地下鉄成増駅から約73m(東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線)

診療案内

月曜 14時14分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜・日曜・祝日
備考: 10:00~12:00 15:00~17:00 土曜AMのみ 受付AM9:45、PM14:45開始 水曜予約制 臨時休診あり
診療時間
10:00 12:00
10:00 17:00

患者様へのご挨拶

成増クリニックは東京都板橋区にある、内科、人工透析内科を標榜する医療機関です。近くの駅は地下鉄成増駅です。院長の浦島 良典は聖マリアンナ医科大学の出身です。

成増クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅から徒歩1分
東武東上線 成増駅から徒歩4分 南口
東武東上線 成増駅から徒歩4分 南口

医師紹介

院長  浦島 良典

性別 男性
院長 浦島 良典の写真
詳しい情報を見る
略歴
1999年3月
聖マリアンナ医科大学 卒業
1999年4月~2018年3月
東京女子医科大学 腎臓病総合医療センター外科
2000年4月~2001年9月(出向)
八戸平和病院外科
2007年4月~2008年9月(出向)
長岡立川総合病院 消化器外科
2008年12月~2018年3月
板橋中央総合病院腎臓外科
2018年4月~2019年3月
アクロスモール新鎌ヶ谷クリニック 院長
2019年4月~
成増クリニック 院長就任 現在に至る

長町 誠嗣 (ナガマチ セイジ)

出身医学部 獨協医科大学
性別 男性
医師 長町 誠嗣の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
人工透析、内科、腎臓内科

診療は、人工透析を中心に、内科(かぜ、腹痛や腰痛、花粉症、高血圧・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病の他、むくみ・頻尿・不眠などでお困りの方等)、一般健診、がん検診、インフルエンザの予防接種、腎臓・泌尿器・循環器の専門外来(要予約)も対応しております。透析では、より良い透析医療を目指し、IHDF(間歇補充型血液透析濾過)の導入や、β2ミクログロブリン吸着療法(透析アミロイドーシス治療)、LDLアフェレーシス(閉塞性動脈硬化症治療)などの特殊治療も積極的に取り組んでおります。合併症予防にも力を入れ、管理栄養士による栄養相談、フットケアをはじめ、不整脈・狭心症・心不全などの心疾患、脳梗塞・脳出血などの脳血管障害、がん、骨粗鬆症などの合併症のスクリーニング検査も実施しております。 ご高齢の方やお体にご不自由のある方でも安心して透析に通えるように送迎も行っております。
略歴
平成6年3月横浜市立大学商学部 卒業
平成6年~12年積水ハウス株式会社 勤務
平成18年3月獨協医科大学 卒業
平成18年~20年福島県立医科大学 臨床研修
平成20年4月順天堂大学腎臓内科 入局
平成20年4月順天堂医院 勤務
平成26年4月順天堂大学浦安病院 助手
平成26年5月医学博士 取得
平成26年6月順天堂大学浦安病院 助教
平成27年4月桜新町クリニック 入職
平成29年4月同上 副院長
平成29年10月成増クリニック 院長

現在に至る。
保有資格
医学博士
日本医師会認定産業医

成増クリニックの詳細情報

専門医療 人工透析
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

成増クリニックの求人情報

現在、成増クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。