医療法人 豊成会 たけうちこどもクリニック

公式情報
Web予約対応
オンライン診療対応
マイナンバーカード保険証対応

〒471-0852
愛知県豊田市御幸町2-55
  • 新上挙母駅から約429m(愛知環状鉄道線)
  • 上挙母駅から約704m(名鉄三河線)

診療案内

月曜 12時44分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
14:00 15:30
16:00 18:00

患者様へのご挨拶

小児科専門医として、また、こどもの専門家としてこれまでの経験を生かし、多様な小児疾患の診療に取り組むとともに、可能性に満ちたこどもたちの健やかな成長を見守り、育児に関わるご家族の支援に尽力してまいります。

開院にあたり、迅速検査機器や予約システムの導入、感染症隔離室の完備など、より良い診療環境にも十分配慮しました。

こどもの成長、発達に不安を抱えるご家族様のお力になるべく、医師、臨床心理士による「こどもの心相談室」も併設にて行っております。

「こどもとご家族が笑顔になるクリニック」を目指し、皆様のお役に立っていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

たけうちこどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
名鉄線 豊田市駅から車で8分
愛知環状鉄道 上挙母駅から徒歩8分

医師紹介

院長  竹内 正知 (タケウチ マサトモ)

院長 竹内 正知の写真
略歴
愛知県立豊田西高等学校卒業
藤田保健衛生大学医学部入学

藤田保健衛生大学医学部卒業
藤田保健衛生大学小児科入局 初期研修

袋井市立袋井市民病院小児科に勤務
静岡てんかんセンターで短期研修
年藤田保健衛生大学大学院医学研究科
博士課程入学 内科系小児科学専攻
主にNICU(新生児集中治療病棟)で新生児医療に従事

年藤田保健衛生大学小児科定員外助手
日本小児科学会小児科認定医

日本周産期・新生児医学会
新生児蘇生法専門コースインストラクター認定

藤田保健衛生大学大学院医学研究科
博士課程修了、 医学博士
日本小児科学会小児科専門医(認定医から移行)

医療法人豊成会 竹内医院
理事長・院長に就任
たけうちこどもクリニックに改称・移転

たけうちこどもクリニックの詳細情報

駐車場 敷地内駐車場20台
専門医療 小児の発達障害
特別外来 発達障害(自閉症、学習障害等)、拒食症・過食症専門外来
特徴・機能 初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

たけうちこどもクリニックの求人情報

現在、たけうちこどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。