社団医療法人啓愛会 孝仁病院

マイナンバーカード保険証対応

診療案内

月曜 14時47分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 13:30~17:00 土曜AMのみ 受付時間AM8:30~11:30 PM13:00~16:30 科により異なる 創立記念日(7/1)休診 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:30
09:00 17:00

患者様へのご挨拶

孝仁病院は岩手県盛岡市にある、内科、リウマチ科、外科、腎臓内科、整形外科ほかを標榜する医療機関です。

孝仁病院の周辺地図

【アクセス方法】
JR田沢湖線 盛岡駅 北口 孝仁病院線(系統番号423) 孝仁病院前下車

医師紹介

院長  西成 尚人

性別 男性
略歴
昭和63年 6月恵生会法人設立(盛岡市中野に河南病院として事業を展開)
平成18年12月孝仁病院(病院の老朽化に伴い、現中太田地区に新築移転と共に名称変更)
一般病棟70床、医療療養型病棟62床、介護療養病棟48床
人工透析室(15床)
PET画像診断センター、孝仁介護支援センター、孝仁デイケアセンター併設
平成19年 5月社団医療法人啓愛会に合併する
平成19年 6月病棟機能変更
一般病棟70床、障害者病棟56床、医療療養型病棟54床
平成20年 2月(財)日本医療機能評価機構認定
Ver.5 第JC1437号
平成20年 6月病棟機能変更 緩和ケア病棟の承認
一般病棟60床、障害者病棟56床、医療療養型病棟54床、緩和ケア病棟10床
平成25年 5月電子カルテシステムの導入
平成25年 8月外来透析室増床(10床)
平成26年 2月(財)日本医療機能評価機構認定
Ver.1.0 第JC1437-2号
平成26年 6月PET-CT1台、PET単体機1台からPET-CT2台へ変更
平成30年 5月(財)日本医療機能評価機構認定
3rdG:Ver.1.1 第JC1437-3号

孝仁病院の詳細情報

駐車場 有(180台・無料)
専門医療 人工透析、女性医師による診療、人間ドック(胃内視鏡)、脳ドック、肺ドック、大腸ドック、PETを用いたドック、人間ドック(胃内視鏡以外)、禁煙治療、漢方、腹腔鏡下胆嚢摘出術、腹腔鏡下手術(胆嚢以外の消化器系)、乳がん、甲状腺、高血圧
特別外来 緩和ケア外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

孝仁病院の求人情報

現在、孝仁病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。