私は、西洋医学と漢方治療の両面から、皆さまの健康を維持し、不調を取り戻し、将来の病気を予防することを思って日々の診療にあたっております。
今後は、ここ四葉の地で、皆さまの健康管理のお役に立ちたいと思っております。
どうぞ、お気軽にご来院ください。
7月28日(月)〜8月2日(土)まで夏季休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:30
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00
~
18:00
|
駐車場 | 駐車場あります |
---|---|
特別外来 | 生活習慣病外来、予防接種外来 |
特徴・機能 | 産業医登録、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
内科「よろず相談」お引き受けします
●お薬による治療だけでなく、ご一緒に生活習慣を見直すことにより患者さまご自身に健康管理をしていただけるようお手伝い致します。
●ご自身の健康年齢を判断して、積極的な病気の予防に努めます。
●自律神経の失調やホルモンバランスの不調などゆがんだ健康状態を、ご希望に応じた漢方治療を取り入れ元の健康に戻していきます。
不調を感じたら、皆さまに最も近い存在としてしてまずご相談いただけるような「ホームドクター(かかりつけ医)」です。
高度な医療が必要な時には最適な医療機関をご紹介します。
このような症状の時はご相談ください
・健康診断で異常を指摘されたとき
・よくわからない発熱や、風邪をひきやすい、疲れやすいなどの体調不良
・生活習慣病のある方:高血圧、高脂血症、糖尿病、痛風、高尿酸血症、脂肪肝、動脈硬化など
・胸やけ、胃酸過多、逆流性食道炎、胃炎、慢性下痢、便通のトラブルなど
・呼吸の病気:せき喘息、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)など
・腎臓:尿の異常、タンパク尿、慢性腎臓病(CKD)など
・悪性疾患維持期・心筋梗塞後遺症・脳血管障害後遺症などの慢性状態で、ご自宅近くの診療ご希望の方
・めまい、慢性的な頭痛などのお悩み
・冷え性・更年期などで漢方治療ご希望の方
・ご高齢の方の健康管理
・アレルギー:花粉症、アレルギー性鼻炎など
・急性病:風邪・インフルエンザ・腹痛・下痢・頭痛・膀胱炎など
・健康に不安を感じたとき
■各種健康診断、企業検診
このような検査を行います。
・動脈硬化(頸動脈エコー)
・血管年齢(脈波図)
・肺年齢(肺機能検査)
・心臓・腹部のエコー検査
・酸素濃度モニター、心電図
・レントゲン検査
・各種尿・便検査
・各種血液検査
■予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌ほか)
■禁煙外来
☆他の病院で治療を受けている方が禁煙治療を希望される場合、病気やお薬の内容によっては、当院での禁煙治療ができない場合があります。他の病院で治療中の方は、事前にお電話でお問い合わせください。
■健康保険がつかえる漢方治療をご希望の方
■ビタミン注射(自費)
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません