医師検索

東京歯科大学出身の補綴歯科専門医一覧 13件

現在の検索条件

1~13件を表示

公式情報
歯学博士
中野歯科クリニック
東京都台東区柳橋1-23-3
中野 正博
歯科、矯正歯科、小児歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医日本顎関節学会専門医
台東区浅草橋の歯科クリニックです。開業医で大学病院レベルの先進治療をお受けいただけるよう、最新の設備と技術をもって治療をおこなっており ます。歯をなくすことなく、お口の中のコンディションを維持することは、好きなものをおいしく召し上がれるだけでなく、皆様との会話(コミュニケーショ ン)や体の健康、さらには老化防止(脳の活性化)のためにも非常に大切です。生活の質(クオリティーオブライフ)を高めるためにも非常の大切な手段であり ます。当クリニックでは、予防・治療・メンテナンスの3つの柱を大切にしております。ご自分の歯をいつまでも残し、 生涯健康で楽しい生活をお送りいただくためのサポートをさせていただきます。「医食同源」歯を健全に保つことにより健康で楽しい毎日の生活をサポートいた します。
野村歯科医院
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目36-14
野村 貴生
歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
医局長
岸田歯科口腔外科クリニック
千葉県市川市真間2丁目10-8
海野 航
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
補綴歯科専門医
湯浅デンタルクリニック
東京都世田谷区用賀2丁目36-12 滝本ビル2F
湯浅 慶一郎
歯科
補綴歯科専門医歯周病専門医口腔インプラント専門医
藤関歯科医院 森下診療所
東京都江東区森下4丁目6-5
藤関 雅嗣
歯科、矯正歯科、小児歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
滝川歯科医院
北海道滝川市明神町1丁目5-35
柳 智哉
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
歯学博士
台東歯科クリニック
東京都台東区雷門2丁目11-8 冨山ビル2F
冨山 雅史
歯科、小児歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
アイ・ティー・デンタルクリニック
千葉県袖ケ浦市福王台2丁目13-5
飯島 俊一
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
吉田デンタルクリニック
東京都中央区京橋2丁目5-1 TCMビル5階
吉田 浩一
歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
患者さんの失われた歯を、インプラント・ブリッジ・入れ歯などで回復する補綴(ほてつ)治療が専門です。
しかしながら、歯の機能の修復が叶っても、ご自身の歯に勝るものはなく、患者さんの歯を失わせない為にはどうすればよいか、長年培ってきた経験・技術をすべて傾け、治療にあたっております。当院を選んでくださった患者さんに歯科医師としての責任を最高の形で全うできるよう、日々努力しています。
歯学博士
藤関歯科
東京都千代田区神田須田町1丁目2-1 カルフール神田ビル2F
藤関 雅嗣
歯科、矯正歯科、小児歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
公式情報
歯学博士 補綴専門医
ルブア歯科
東京都世田谷区梅丘1-34-3 HOUSING梅丘ビル1階
添田 亮平
歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科
補綴歯科専門医
ルブア歯科院長の添田と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。
東京歯科大学を卒業後、大学院で補綴学(入れ歯・ブリッジ・インプラント・噛み合わせ・審美治療)を学んだ後に補綴専門医となり、数多くの歯科医師の指導をしてきました。
その後、都内の歯科医院勤務を経て現在のルブア歯科を開院するに至りました。
当院は、近くにお住まいの方で、歯科治療に不満や不安を抱えている方が安心できる様な院を目指しております。
最近、歯科医院に行ってないという方や、お口の中に心配を抱えている方は是非一度ご相談ください。
公式情報
歯学博士
松崎歯科医院
東京都杉並区荻窪5-15-16 グランヴァン荻窪Ⅱ202号
松崎 文頼
歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科
補綴歯科専門医口腔インプラント専門医
松崎歯科医院院長の松崎文頼と申します。
医療は科学的な根拠に基づいて行わなければなりません。
松崎歯科医院では「各分野において世界的に認められている科学的根拠に基づいた歯科医療」を行います。各分野の専門医が在籍しており、様々な治療のご提案が可能です。
また、患者様の口腔内の診査・診断を確実に行えるよう、最新設備を整えております。
一人一人の患者様に寄り添い、丁寧な診察とご説明を心がけておりますので、どうぞご安心してご来院ください。
山本歯科医院
東京都千代田区神田須田町1丁目3-3
山田 淳
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
補綴歯科専門医

「補綴歯科専門医」について

補綴歯科専門医とは、歯科医師の中でも、歯の欠損や修復に特化した専門家のことを指します。欠損した歯を再建するための治療や、歯の形や色を修正するための治療、入れ歯や義歯の製作、インプラント治療などを専門的に行います。

補綴歯科専門医は、歯の構造や機能を深く理解し、歯科治療に必要な技術や素材に精通しています。欠損部位や治療目的に合わせて、適切な治療法を選択し、患者に合った治療計画を立てます。また、治療後のケアやメンテナンスに関する指導も行います。

補綴歯科専門医は、歯科医師の中でも専門的な分野であり、専門医資格を取得するには、大学病院や専門医研修施設での研修を経て、国家試験に合格する必要があります。


「東京歯科大学」について

東京歯科大学は、米国で歯科医学を学んだ高山紀齋がその知識と技術を教授するために1890年に開いた高山歯科医学院が起源です。

1900年、血脇守之助へ学院が継承され東京歯科医学院へ名称変更、1946年より東京歯科大学となり今日に至ります。

良き医療人となるための人間教育にも力を入れており、すべての学年を通じて態度教育を行い、患者を思いやることのできる人間性の高い歯科医育成を目指しています。

グループ討論形式による問題志向型学習を取り入れ、自ら問題を発見し学び取る積極性を育んでいます。 570床の規模を誇る大学病院は、地域医療に加え、学生・研修医の教育にとさまざまな役割を果たしています。

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。