医師検索

北海道大学歯学部出身の矯正歯科の歯周病専門医一覧 6件

現在の検索条件

1~6件を表示

院長
宮田歯科クリニック
東京都豊島区要町1丁目1-10 サブナード要町1階
宮田 敦
歯科、矯正歯科、小児歯科
歯周病専門医
理事
二期会歯科クリニック
北海道札幌市中央区北三条西2丁目1-13 NC北専北3条ビル8F
林 聡氏
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
歯周病専門医
理事
二期会歯科クリニック
北海道札幌市中央区北三条西2丁目1-13 NC北専北3条ビル8F
佐藤 禎
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
歯周病専門医
院長
石井歯科医院
神奈川県川崎市多摩区中野島3丁目14-37 ステラガーデン2F
石井 洋行
歯科、矯正歯科、小児歯科
口腔インプラント専門医歯周病専門医
副院長
むさしの歯科医院
埼玉県加須市南大桑738-4
島田 顕
歯科、矯正歯科
歯周病専門医
院長
札幌プレミアム歯科
北海道札幌市東区北八条東13丁目1-15
森下 長
歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
歯周病専門医口腔インプラント専門医

「矯正歯科」について

矯正歯科とは、歯列や咬合(かみあわせ)の不正を矯正し、健康的な咀嚼機能や美しい歯並びを取り戻すための歯科治療分野です。主に子供や若者が受けることが多いですが、成人でも治療が可能です。

矯正歯科の治療方法には、以下のようなものがあります:

  1. ブラケット矯正法:歯に装着するブラケット(歯を固定するための小さな金属やセラミックス製の器具)を使用して、ワイヤーで歯列を整列させる方法です。

  2. レントゲン線療法:レントゲン線を用いて、歯の移動を促進するために骨組織を刺激する方法です。

  3. レーザー療法:レーザーを用いて、歯茎の形状を整える方法です。

  4. リテーナー:歯列矯正後、歯が元の位置に戻らないようにするための器具です。

矯正歯科の治療期間は、個人差がありますが、数ヶ月から数年にわたる場合があります。適切な治療計画を立て、定期的な診察や調整を受けることが大切です。


「歯周病専門医」について

歯周病専門医は、歯周病の専門家であり、歯周病の治療や予防、口腔ケアの指導を行う歯科医師のことを指します。歯周病は、歯周組織における炎症によって引き起こされる疾患であり、歯周組織を維持することが重要です。歯周病専門医は、歯周病の病因や進行メカニズムを深く理解し、患者の状態に合わせた適切な治療を提供することができます。

具体的には、歯周病の初期段階から重症化した段階まで、症状や進行状況に応じて、口腔内の清掃指導や歯周ポケットの除去、歯肉移植、歯周外科手術など、幅広い治療方法を提供します。また、歯周病を予防するための定期的な検診や口腔内の清掃指導も行います。

歯周病専門医は、歯科医師の中でも専門的な分野であり、専門医資格を取得するには、大学病院や専門医研修施設での研修を経て、国家試験に合格する必要があります。


「北海道大学歯学部」について

北海道大学歯学部の前身は1876年開学の札幌農学校です。

1947年より北海道大学となり、歯学部は1967年に設置されました。
口腔の健康管理を通じて、多くの人々の心身の健康管理を行い生活の質向上に貢献することを理念とした歯学教育が行われています。

入学後の1年半は基礎教育および倫理観などの人間教育を行います。
また1年次に早期臨床体験を実施、学生は2人1組で歯科医院での見学を行い、医療者としてのモチベーションを高めています。

後期の本格的な実習期間は、歯科医院以外にも病棟実習や学外学習なども取り入れた幅広い臨床教育を行うことで、学生の学びを広げています。