医師検索

産業医科大学出身の福岡県の整形外科の手の外科専門医一覧(男性) 1件

現在の検索条件

1~1件を表示

公式情報
日本整形外科学会専門医
みやざき整形外科リハビリテーションクリニック
福岡県福岡市博多区西春町3?1?2
宮﨑 義久
整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科
整形外科専門医認定スポーツ医専門医認定リウマチ医専門医手の外科専門医
みやざき整形外科リハビリテーションクリニック院長の宮崎義久と申します。この度は当院のページをご覧頂きありがとうございます。
産業医科大学を卒業後、数カ所の労災病院整形外科に勤務し、手術を中心とした医療を学びました。平成28年よりくろつち福岡春日リハビリテーションクリニックにて地域のホームドクターであるクリニックの有るべき姿を勉強し、令和2年4月1日に現在のみやざき整形外科リハビリテーションクリニックを開院するに至りました。
当院は「健康寿命のお手伝い」を目標としております。地域の皆様が介護に頼らない生活を維持できるよう整形外科の観点からサポートさせて頂ければと思います。整形一般に加え、骨粗鬆症とリハビリテーションに力をいれております。また、院長の労災病院での経験に基づいて、手外科も得意分野です。専門的な内容をわかりやすい言葉で説明するよう心がけております。ささいな事でも気軽に相談して頂けるようスタッフ一同が笑顔で対応します。

「整形外科」について

整形外科は、骨や関節、筋肉、靭帯、腱などの運動器系に関する疾患や障害を専門的に診断し、治療する医療分野です。具体的には、骨折、関節炎、変形性関節症、脊椎疾患、スポーツ障害、肩こり、腰痛などの治療を行います。

整形外科医は、骨や関節、筋肉、靭帯、腱などの解剖学に詳しく、手術を含む多様な治療法を提供します。例えば、薬物療法、リハビリテーション、物理療法、外科手術、骨粗鬆症治療、人工関節置換術などがあります。

整形外科医は、放射線科医、リハビリテーション専門家、栄養士、スポーツトレーナーなどの医療専門家と協力し、患者の状態に合わせた最適な治療法を提供します。また、スポーツ選手のケガや障害の予防や早期回復にも取り組んでいます。


「手の外科専門医」について

手の外科専門医は、手の疾患や障害を診療・治療する専門家です。手の外科専門医は、一般的には整形外科専門医の中でも、手の専門分野に特化して研鑽を積んでいる医師のことを指します。

手の外科専門医は、手の関節や骨折、腱や筋肉の損傷、手の神経障害、腫瘍、先天的な異常、炎症性疾患など、さまざまな手の病気に対して診断・治療を行います。手の外科的手技には、骨折や腱の修復、神経の接合、手の関節の置換手術などがあります。

手の外科専門医は、手の疾患に特化した知識と技術を身につけるため、専門の研修を経て認定を受ける必要があります。日本手の外科学会が認定する「手の外科専門医」資格は、手の専門医としての高い技術と知識を有することを証明するものです。


「産業医科大学」について

産業医科大学は、産業医学・産業保健の振興および人材の育成を目的として1978年に開学しました。
高い専門性と実践能力はもとより、人を思いやることのできる豊かな人間性を持った医療者教育を目指しています。

カリキュラムでは、一般の医学教育に加えて産業医学関連のものも組み込まれているのが特色です。
卒業直後に産業医の資格取得が可能ですが、卒業生は卒後修練課程に入って学び続け、専門性をさらに高めています。

主に高度医療や急性期医療を行っている大学病院は、地域の中核病院としての役割も担っており、多くの地域住民の健康を守っています。

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。