医師検索

関西医科大学出身の大阪府の心療内科の精神科専門医一覧(男性) 6件

現在の検索条件

1~6件を表示

公式情報
院長
いりさわ心と体のクリニック
大阪府大阪市中央区難波3丁目7-12 GP・GATEビル3F
入澤 聡
心療内科、精神科
精神科専門医
医学博士
みなともクリニック
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス22階
南 智久
心療内科、精神科
精神科専門医
清水こころのクリニック
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目5-6 サンプラザ寺田町駅前ビル301号
清水 健
心療内科、精神科
精神科専門医
公式情報
院長
かしの木こころのクリニック
大阪府茨木市別院町4-15 別院町・掛谷第6ビル 5F
三井 浩
心療内科、精神科
救急科専門医精神科専門医
自己紹介
かしの木こころのクリニックの院長の三井浩と申します。
この度は当院のページをご覧くださり、ありがとうございます。
 医師になった当時は、「なんでも治せるお医者さん」をめざし、川崎医大、聖路加国際病院で救急医を7年間経験しました。救急は風邪から、心臓が止まった後の方など様々な方が来られる場です。経験を積むうちに、救急を繰り返し利用する方々の存在に気づきました。同時に、その方々のこころの背景(環境、無理をしやすいなどの性格、能力の特性、家族の苦しさ)が感じられるようになりました。体はもちろん、こころへのアプローチが重要であることを痛感するようになったのです。
そこで精神科に転科し、大学病院、クリニック、単科精神病院で17年間経験を積みました。ここでも幅広い年齢と疾患を見る機会があり様々な方と出会いがありました。そのような患者さんたちから学んだのは、こころの病気は突然起こるものでなく、様々な要因(これまでの歴史、環境、日頃の生活など)の重なりで起こるということです。そんな中で、治療も一つではなく、その人に合わせて薬物療法(西洋医学、漢方)、主治医と話す、リハビリで生活のリズムを整える、同じ立場の人と出会うグループへの参加、家族にも協力してもらう、などを重ねることで状況が改善していくことに気づきます。とくに鍼治療、東洋医学の効果には新しい世界を見た思いでした。漢方や鍼、薬膳など体全体にじっくりアプローチすることでこころが楽になる方もいると学びました。
結論としては、こころとからだ、どちらも大事にしてその人の生活全体を診ることが大切だと感じています。どんな生き物も産まれ、成長し、老化し、病気になり、亡くなります。これは当たり前のことですが、疲れやすい、気持ちが安定しない、生活の乱れ、考えすぎ、働き過ぎなどといった形で「病気」として姿を表す前からジワジワと心や体に、サインとして現れているのではと思います。今までの経験と最新の医療と古の知恵から、私自身も学び続けながら、生活全体からアプローチする医療のご提案をしたいと思っています。
院長
とくもとこもれびクリニック
大阪府吹田市江坂町1丁目6-14 セレジェイラ江坂2F
德本 隆博
内科、心療内科、精神科
精神科専門医
院長
心のクリニック 三木医院
大阪府東大阪市西鴻池町2丁目4-29
三木 良介
内科、心療内科、精神科
精神科専門医

「心療内科」について

心療内科は、心の病気やストレスによる身体的な不調を診断・治療する医療分野です。主に、うつ病や不安障害、パニック障害、身体表現性障害、摂食障害、睡眠障害などの疾患に対して、心理療法や薬物療法、リラクゼーション法、認知行動療法などを用いて治療を行います。

また、ストレスや心の負担によって引き起こされる身体的な症状についても、診断・治療を行います。具体的には、頭痛、胃腸の不調、めまい、息切れなどが挙げられます。

心療内科医は、専門的な知識や技術を有し、患者さんと密接にコミュニケーションをとりながら、適切な治療方法を提供します。


「精神科専門医」について

精神科専門医は、心の病気や障害に対する診断、治療、そしてケアに特化した医師のことを指します。精神科専門医は、患者さんの症状や状態を詳しく聞き取り、身体的な検査や精神状態の評価を行い、必要に応じて薬物療法や心理療法、入院治療などの治療法を選択します。

精神科専門医は、うつ病、パニック障害、強迫性障害、統合失調症、アルコール依存症、薬物乱用症など、様々な精神疾患に精通しています。また、精神科専門医は、精神疾患に関する予防や早期発見、治療、ケアについての研究にも取り組んでいます。

精神科専門医には、医師国家試験合格後、研修医として指定研修病院で臨床研修を受けた上で、日本精神神経学会が認定する精神科専門医認定試験に合格する必要があります。精神科専門医は、専門的な知識や技術を身に付け、患者さんの心身の健康を守るために、最善の治療法を提供することが求められる医師です。


「関西医科大学」について

大阪医科大学は、1927年に大阪高等医学専門学校として設立されました。

「良医育成」を校是とし、自己解決式教育(少人数での討論式教育)により学生の問題解決能力向上を目指しています。

また、1年次より医療体験実習を実施しています。
医療の現場を体験しながら患者に接する態度を学び、患者の立場・看護師の立場などからも医療現場を見つめるきっかけとなっています。

「大学コンソーシアム大阪」に参加している同大学では、単位互換制度を使って他大学の講義を履修することも可能です。
さまざまな大学の学生と異なった分野を学ぶことは、未来の医療者として人間性向上につながるものと期待されています。

英国の教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)」による世界大学ランキング2023では、私立大学では1位となりました。

Webで医療相談(無料)

病気やクリニックに関するお悩みなど、お気軽にご相談ください

心療内科に関するみんなの悩みを見る

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。