医師検索

聖マリアンナ医科大学出身の東京都の肛門科の外科専門医一覧(男性、DIYが趣味) 1件

現在の検索条件

1~1件を表示

公式情報
石井外科
東京都新宿区住吉町8番地2
石井 正彌
肛門科、外科、内科、皮膚科、泌尿器科、整形外科、消化器科、胃腸科
外科専門医
石井外科院長の石井正彌と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。聖マリアンナ医科大学卒業後、東京女子医大で修業を積み、親父の跡を継いで2014年から院長をしております。大学時代は一般外科で研鑽をつみ、胃癌、大腸癌、肝癌、乳癌の手術から化学療法まで、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患の治療にもかかわっていました。地域のかかりつけ医となるべく内科や皮膚科、整形外科も出向先の病院では各専門の先生に教えていただきました。その経験をもとに、地域でのかかりつけ医としていろいろな症状を見れることを目指しております。院内薬局にこだわるのも、子供連れや忙しい方が受診後に薬局に行ってまた待たされることがないようにとの思いから続けています。痔の日帰り手術や肛門コンジローマのレーザー手術などの専門的な分野から、ニキビの治療や風邪、花粉症、インフルエンザの予防接種や新宿区の区検診まで幅広く見ております。ちょっとした不調でもお気軽にぜひ来院してご相談ください。

「肛門科」について

肛門科は、肛門や直腸の疾患に対して診断・治療を行う医療の分野です。主に肛門周囲の病気や肛門直腸の疾患に対して専門的な治療を行います。

肛門科医は、肛門周囲の症状や直腸内部の異常を検査するために、直腸検査、肛門検査、内視鏡検査、超音波検査などを行います。肛門周囲の病気には、痔、肛門周囲膿瘍、肛門裂傷、痔核、肛門乳頭腫、肛門湿疹などがあります。直腸内部の疾患には、直腸内腫瘍、直腸ポリープ、直腸炎、直腸潰瘍、直腸脱などがあります。

また、肛門科医は、大腸内視鏡検査の前後処置や、腸閉塞や腸管切開手術など、大腸の疾患に関連する治療も行います。治療法には、内科的治療、外科的手術、内視鏡的処置などがあり、症状や疾患の程度に応じて適切な治療法を選択します。


「外科専門医」について

外科専門医とは、外科学の専門家であり、外科的処置を必要とする疾患や外傷の治療を専門的に行う医師のことを指します。外科学は、手術を中心とした医療であり、患者の治療において非常に重要な分野の一つです。

外科専門医は、一般外科、整形外科、心臓血管外科、小児外科、消化器外科、胸部外科、泌尿器科、甲状腺外科などの専門分野があります。外科手術には、体内に侵入する開放手術や内視鏡手術、ロボット手術などの技術があり、外科専門医はこれらの技術を駆使して、患者の疾患を治療します。

外科専門医は、患者の診断、治療、手術後のケアなど、外科的な処置に関する幅広い知識と技術を持ちます。また、外科手術は、患者の生命に関わる場合があるため、手術の前後の詳細な説明や患者の状態の監視、手術中のリスク管理など、高い専門性と責任感が求められます。

外科専門医は、病院やクリニックなどの医療機関で働き、多くの場合、外来診療や手術の現場で患者を治療します。外科専門医は、多くの場合、チーム医療の一員として、他の医師や看護師、技師などと協力して患者の治療を行います。


「聖マリアンナ医科大学」について

聖マリアンナ医科大学は、1971年設立のキリスト教系の医科大学です。
生命の尊厳を守り、医師としての使命感をもって社会に貢献できる人材を育成することを目標としています。

大学病院など複数の施設ではキリスト教精神に基づいた全人医療を実践、高度医療・地域医療・健診などそれぞれの施設の役割を果たし、多くの患者の健康を守っています。
また、附属病院には総合周産期母子医療センターを有し、高齢出産によるハイリスク妊娠(分娩)が増えつつある現代の医療問題に対応・貢献しています。

併設の難病治療研究センターにおいては、さまざまな難病の病態などについての研究が行われています。

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。