医師検索

岡山大学歯学部出身の岡山県の歯科の医師一覧(男性、ドライブが趣味) 1件

現在の検索条件

1~1件を表示

公式情報
理事長
しんくら歯科医院
岡山県倉敷市新倉敷駅前5丁目212番地
藤井 秀紀
歯科、歯科口腔外科、小児歯科
こんにちは。しんくら歯科医院・院長の藤井秀紀です。
みなさんは、歯科医院に対してどのようなイメージをお持ちですか?「痛い」「怖い」「行きたくない」などが、これまでの歯科医院のイメージでした。当院では、従来の歯科医院のネガティブなイメージを払拭した、歯を削ったり抜いたりしない、予防を中心とした、患者さんに喜んでいただける歯科医院を目指しています。
私は勤務医時代、虫歯や入れ歯の治療からあごの骨を骨折した人の手術まで、色々な症状の患者さんを診てきました。でも、せっかく治しても、新たな虫歯や歯周病になったり治療した歯が悪くなったりする方も多く、治療後の再発を避けたいと考えていました。「悪くなってから治療をするのではなく、その前に、悪くならないための手を打とう」そう考え、予防歯科に力を入れることにしたのです。
しかし、当時は誰もが「歯科医院は治療をするところ」と思っていた時代。私のような考え方をする歯科医師はそう多くはありません。患者さんにメインテナンスの案内をすると「治療が終わったのに何をするんですか?」とよく言われました。
ようやく予防歯科が当たり前の時代になり、予防の大切さを理解されている患者さんが増えてきました。当院のスタッフが歯の健康をサポートいたしますので、みなさんのご来院をお待ちしています。
【所属学会・研究会・勉強会】
日本口腔外科学会
日本小児歯科学会
日本口腔インプラント学会
CHP研究会 (副代表 2008-2011年)
床矯正研究会
JIPI(Japanese Institute of Periodontology & Implantology)
福岡SJCD(Society of Japan Clinical Dentistry)
1999年 床矯正ベーシックコース
2002年 ステリオス インプラント外科補綴コース
2004年 CHP研究会ベーシックコース/ブローネマルク インプラント外科補綴コース
2005年 CHP研究会HTPコース
2006年 柳澤宗光 ムーシールド
2008年 3iインプラント大阪コース
2009年 ODAシミュレーションコース/エムドゲイントレーニングコース /
3iインプラントサーテンプリベイルコース
2010年 国際歯科大会/JIPIぺリオ&インプラントコース
2011年 山崎章弘 YSCベーシックコース
2012年 土屋賢司 審美修復治療ハンズオンコース/Dr.Bruno マルチファミリー矯正/
インプラント矯正ベーシックコース
2013年 アソアライナー矯正コース
2014年 植松厚夫 よくわかる審美修復治療コース/土屋コース症例発表会 発表/
国際歯科大会
2015年 3iインプラントデジタルデンティストリーコース/土屋賢司 アドバンスコース
2016年 高橋登 ダイレクトレジン修復コース
2017年 3iインプラントアドバンスコース/床矯正スタンダードコース/
インビザライントレーニングコース/青井良太 第12期歯肉療法コース
2018年 国際歯科大会

「歯科」について

歯科とは、歯や口腔(口の中)の健康や治療に関する医学分野のことを指します。歯科は、虫歯や歯周病などの歯や口腔の疾患の治療、口内炎や口内病変の診断と治療、入れ歯やインプラントなどの義歯や補綴物の装着、歯の予防やメンテナンスについて研究し、実践しています。また、歯科は、口腔内の美容治療にも関わっており、歯の色や形を改善することで、患者の笑顔を美しくすることを目的としています。歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士などが、歯科治療や予防に携わっています。

「岡山大学歯学部」について

岡山大学歯学部は1979年に設置されました(大学開学は1949年)
国民へ高度な歯科医療が提供できる人材育成を目標としています。

カリキュラムでは、少人数グループでの討論形式による問題解決型学習も取り入れ、自己学習の習慣化やコミュニケーション能力向上を目指しています。
また、研究室配属の機会を与え、学生の研究マインド開発を図っています。

大学病院内にある歯科は、さまざまな歯科診療に加えて、スペシャルニーズ歯科センターも併設。
身体・精神障がいや麻痺などにより通常の歯科治療が困難なケースに対しても、鎮静による安全・安楽な治療を行っています。

Webで医療相談(無料)

病気やクリニックに関するお悩みなど、お気軽にご相談ください

歯科に関するみんなの悩みを見る

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。