医師検索

大阪府の総合診療科の循環器専門医一覧(男性、囲碁が趣味) 1件

現在の検索条件

1~1件を表示

公式情報
さきさかクリニック
大阪府東大阪市小若江二丁目14番18号ギャレ近大前1階
向坂 直哉
内科、総合診療科、消化器科、胃腸科、糖尿病内科、循環器科、呼吸器内科、呼吸器科
総合内科専門医漢方専門医循環器専門医
〈ごあいさつ〉
母体の医療法人向坂医院(https://www.sakisaka-clinic.com/)は昭和17年に大阪市平野区で開院し、約80年間にわたり地域医療を担ってきました。現在11名の医師(※)で患者さんを全身的に診る医療を行っており、「さきさかクリニック」にも惜しみなくそのノウハウを導入いたします。約80年間の歴史から得られた知恵により医療費負担をおさえつつ、快適で持続可能な医療を提供いたします。どうかよろしくお願いいたします。※非常勤を含む。総合内科専門医、循環器専門医、腎臓専門医、糖尿病専門医、透析専門医、呼吸器専門医、漢方専門医、ACLSプロバイダーなど。
〈略歴〉
大阪医科大学医学部医学科卒業
大阪大学医学部附属病院で臨床研修修了
市立豊中病院で臨床研修修了
国家公務員共済組合連合会 大手前病院 心臓センター
大阪医科大学 健康科学CL診療部門長・寄附講座講師
現在、医療法人向坂医院 理事長・本院院長
〈在籍〉
大阪大学学友会平野支部
大阪医科大学仁泉会
 

「総合診療科」について

総合診療科は、幅広い疾患や症状に対応し、総合的な診療を行う医療の分野です。総合診療医は、専門的な診療科と異なり、幅広い分野に関する知識を持ち、一般的な健康問題から複雑な疾患まで患者の状態に応じて適切な対応を行います。

総合診療科の診療範囲には、感染症、アレルギー、消化器疾患、呼吸器疾患、心臓病、糖尿病、高血圧、脳卒中、うつ病、認知症、がんなどが含まれます。また、総合診療医は、予防医療にも力を入れ、定期的な健康診断や健康指導、予防接種などを行います。

総合診療医は、患者と長期的な関係を築くことが多く、総合的な医療を提供するために、患者の家族や地域の医療従事者とも連携を取ることが重要です。また、総合診療医は、専門的な診療科が必要と判断した場合には、紹介状を発行して専門医に相談することもあります。


「循環器専門医」について

循環器専門医は、循環器疾患(心臓や血管の病気)の専門家です。
循環器疾患は、高血圧、冠状動脈疾患(心筋梗塞や狭心症)、不整脈、弁膜症、心不全など、多岐にわたる病気が含まれます。
循環器専門医は、循環器疾患の予防、治療、管理に関する知識や技術を持ち、患者の診断、治療、フォローアップを行います。循環器専門医になるには、医学部卒業後、臨床研修を経て、循環器内科の専門医養成プログラムに参加し、専門医資格を取得する必要があります。

掲載している医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。