大腿神経痛 ダイタイシンケイツウ

初診に適した診療科目

大腿神経痛はどんな病気?

大腿前面や側面に痛みやしびれが出ることを大腿神経痛と呼びます。座骨神経痛とは痛み、しびれの部位が違います。
大腿神経は歩くために必要な筋肉を支配しているので、重篤な状態になると痛みやしびれにより歩行困難に陥ります。
もともと腰痛持ちの人が発症することが多い病気です。

主な症状

大腿神経痛の症状としては、太腿の表や裏、膝の前あたりなどにピリピリとしびれるような痛みがあり、特に太腿の外側が痛むことが多いです。
この病気を持つ人には、閉鎖神経痛や坐骨神経痛を合わせ持っている場合が多く、二重三重にかさなる痛みに苦痛を覚えます。
動くことが非常に困難となり、仮にもし動かすことができたとしても、鋭い痛みに襲われます。
またうつ伏せで症状が悪化するのも特徴です。

主な原因

大腿神経痛は、大抵の場合において腰椎疾患からきていることが多いです。
腰椎疾患による骨盤の歪みが原因となって、骨盤のまわりの筋肉が圧迫され、その延長で大腿も圧迫されてしまうことによって、この神経痛は起こります。
骨盤の歪み方によって痛む場所や痛み方が変わってきて、その歪みによって神経根を刺激され、とてつもない痛みに襲われます。
また神経の出口をつぶしてしまうような、きつめのガードルをはいたりすることで起きることもあります。

主な検査と診断

大腿神経痛の検査方法は、整形外科、神経内科の医師により、腰椎や骨盤のレントゲン検査やMRIスキャン検査などの画像診断を用い、神経の圧迫像を確認します。
また、腰椎椎間板ヘルニアや変形性腰椎症などの疾患の有無を確認します。
しかし、神経の圧迫像の確認が取れなくても痛みが生じる場合もあり、痛みの根源をMRI検査でも見つけられないこともあります。

主な治療方法

大腿神経痛の治療法は、大腿神経を圧迫する原因を取り除くことが大事で、体重減少・骨盤矯正・負担のない服装による効果が期待できます。
また、神経痛治療内服剤や内服鎮痛剤を服用し痛みの緩和を試みます。特に痛みが激しい場合は、局所麻酔を注射して痛みを緩和させます。
症状が治らず日常生活に支障をきたす場合は、大腿神経を剥離または切除する手術を行う場合もあります。